2年生 雪遊び:2月10日(水)
一昨日、昨日と雪が降り、今日は広いグラウンドで思いっきり体を動かして雪遊びを楽しみました。築山で滑ったり、雪だるまやミニかまくらを協力してつくったりと、少ない雪でしたが、雪遊びを満喫していました。
遊んだ後に、着替えを急いで済ませて雪で濡れた廊下や階段を拭いている姿があり、とても頼もしく感じました。
【奥田っ子の様子】 2021-02-10 17:40 up!
2年生 長いものの長さのたんい:2月10日(水)
算数科「長いものの長さのたんい」の学習では、実際に長い物の長さを測りながら、量の感覚を身に付けています。仲間と力を合わせて調べることを楽しんでいます。
【奥田っ子の様子】 2021-02-10 17:40 up!
2年生 図画工作科「ともだちハウス」:2月9日(火)
図画工作科の学習では、「ともだちハウス」に取り組んでいます。「遊具がいっぱいある豪華なおうちにしたいな」「部屋をいっぱいつくってあげよう」と、想像上の小さな友達のための家を楽しみながらつくっています。
ご家庭でもたくさん材料を用意していただき、ありがとうございました。
【奥田っ子の様子】 2021-02-09 17:01 up!
4年生 体育科「ロックやサンバのリズムにのってノリノリダンス!!」
体育科では、ロックやサンバ等のリズムの特徴を捉えて、全身で弾んで即興的に踊ることを楽しみました。「○○くんのダンスは、サンバの激しい感じが出ていた」「○○くんは、いろいろな動きがあって一つ一つがキレッキレだった」と友達の動きのよいところを見付けながら、自分の動きを増やしていました。
【奥田っ子の様子】 2021-02-09 17:01 up!
5年生 音楽科「日本の音楽に親しもう」2:2月9日
また、これまでの音楽の学習でつくってきた、2小節分の日本音階の旋律を、箏で奏でました。3、4人でつないだ演奏は、日本らしさを感じさせる風流な響きとなりました。 最後は、講師の先生方に直接指導をいただき、よりよい音を響かせ、その響きの美しさをを感じる子供たちでした。
【奥田っ子の様子】 2021-02-09 17:01 up!
5年生 音楽科「日本の音楽に親しもう」:2月9日
2月9日(火)、講師の先生をお招きし、「日本の音楽に親しもう」の学習を行いました。尺八と箏による「春の海」の演奏や、それらの楽器の説明をしていただき、子供たちは真剣に聴いていました。
【奥田っ子の様子】 2021-02-09 17:01 up!
3年生 6年生への感謝を込めて:2月9日
書写の学習では、6年生の卒業を祝う言葉を書いています。6年生の子供たちとは、仲良し活動や委員会の活動等で関わってきました。分からないことを優しく教えてくれたり、助けてくれたりした6年生のために、感謝の気持ちを込めて、丁寧にきれいな字で書いています。
【奥田っ子の様子】 2021-02-09 15:55 up!
3年生:読んで感想をもち、伝え合おう:2月8日(月)
子供たちは、国語科の学習で「ありの行列」を読み、感想を伝え合いました。友達の感想を聴いて、「友達は僕と違うところに興味をもっていて面白かった」「同じところでびっくりしていて嬉しかった」等の振り返りを書いていました。
友達と関わり合って学習する中で、自分とは違う見方や考え方に触れることができた子供たちでした。
【奥田っ子の様子】 2021-02-08 15:58 up!
4年生 日本の音楽に親しもう:2月8日(月)
音楽科の学習で、尺八と箏の先生をお招きして、日本の伝統や文化について学びました。
「さくら」の鑑賞では、生で聴く和楽器の音色の響きや美しさを感じ取っていました。
演奏体験では、緊張しながらも箏の演奏を楽しみ、和楽器の特徴やよさを味わいました。
【奥田っ子の様子】 2021-02-08 12:21 up!
6年生 体育科 跳び箱運動:2月5日(金)
跳び箱運動に取り組んでいます。開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳び等、様々な跳び方に挑戦しています。「踏み切りの強さや手のつき方に気を付けて、さらに高い段を跳ぼう」「よりきれいな姿勢で跳ぼう」等目標をもって、今後も練習を続けていきましょう。
【奥田っ子の様子】 2021-02-06 16:47 up!