興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・「理科コツコツ学習・第2弾」

画像1 画像1
2月5日(金)  7:50

 私立高校一般入試が終わり、また「理科コツコツ学習・第2弾」が再開しました。

 あと、もう少しです!
 「もうひといき」です!

2年・昼休みのようすから

2月4日(木) 昼休み

 2年生は、5限の数学のテストに備えて、テキストを確認したり、西野先生に質問したりしています!

 (写真 上:2年2組   中:2年3組   下:廊下の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいアート作品が……!!

画像1 画像1
画像2 画像2
   ▲桝田 律子 柞「Catch the Wind」(2階廊下)

2月4日(木)  16:00

 阪神化成工業(株)さんのご厚意で、地元アーティストのアート作品を掲示させてもらっています。
 生徒のみなさんもぜひ鑑賞してほしいと思います。 

2年・実力テスト

2月4日(木)  1限 社会

2年生の「実力テスト」は、入試の教科順に受検します。
テストの範囲は、2年生になってから学習したものです。
日頃のテキスト学習の成果が試されます。
画像1 画像1

1年・実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(木)  2限

今日は、1〜5限、実力テストです。
入学以来学んできたことすべてが試験範囲となります。

「今日は社会と数学の勉強をしました」
「1日90分の学習を毎日頑張っています」
生活ノートには前向きな気持ちが書かれています。 

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
 
先輩方に負けないよう、がんばっています!

2年・実力テストに向けて

2月4日(木)  8:10

 2年生は、朝学活前から「実力テスト」に向けて、教科書やテキストを見直しながらテスト勉強を行っています。
画像1 画像1

2年・高校マップ

2月4日(木)  7:50

高等学校についての情報をまとめた掲示物が完成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後の光景  その3

2月3日(水)  16:30

 体育館では、バドミントン部(写真:上)、バレーボール部(写真:中)が練習しています。
 武道館では、柔道部(写真:下)が、体幹トレーニングをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の光景  その2

画像1 画像1
2月3日(水)  16:10

 3階廊下では、野球部(写真:上)とサッカー部(写真:下)が基礎トレーニングに励んでいます。
画像2 画像2

放課後の光景  その1

2月3日(水)  16:00

 2年生は、進路選択に向けて「高等学校」について調べています。
 各クラスの係が集まって高等学校の場所等の情報を記載した掲示物を作成しています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/4 育友会新旧役員会 19:00
3/5 1,2年・卒業祝画作成(5,6限)
3/8 県立高校一般選抜事前集会(5限)
3/9 県立高校一般選抜・1日目(社会・国語・理科)
3/10 県立高校一般選抜・2日目(英語・数学)
2年・先輩に学ぶ講演会(4限)
1年・働く人に学ぶ講演会(5限)
リフレッシュデー

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044