最新更新日:2024/09/20
本日:count up15
昨日:38
総数:333405
八幡小学校のホームページへようこそ!!

八幡イラスト大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 たくさんの素敵なイラストが集まりました。応募してくださったみなさん、ありがとうございます。
 集まったイラストは、児童玄関に掲示しました。

5月11日(月) 5年生 1時間目

国語は、P60〜63の「日常を十七音で」の学習をします。
生活の中で気づいたことや、おどろいたことを、五・七・五のリズムの俳句にして表しましょう。
今回の学習の流れです。
・P60の「学習の進め方」を読んで、1〜4までの学習の流れを確かめる。
・生活の中で気づいたことや、おどろいたことなどを短い文章でまとめる。(1 材料集め)
・教科書を参考にして、「季語」を使い、五・七・五の十七音で俳句にする。(2 俳句を作ろう。)

この動画もぜひチェックしてください!
NHK俳句番組

※前回の「和語・漢語・外来語」のプリントの答えは、後日配布します。

5月11日(月) 5年生 2時間目

小数のかけ算のつづきです。
・P43の"りく"と"みさき"の考え方について、空いているところに数字を書き入れる。
(2人とも、整数どうしの計算にしていますね!)
・P44の三角1に取り組む。
(整数どうしの計算をして、その後に小数に直すとよいですね!)
・P44のまとめをノートに書く。

5月11日(月) 5年生 3時間目

社会の教科書P8〜15や、地図帳を参考にして、P15の「まとめる」の空らんを書きましょう。

5月11日(月) 2年生 3じかん目 その2

しゃしんのつづきです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月) 2年生 3じかん目

3じかん目は「せいかつ」です。

みなさん、やさいのなえが、とどきました!

キュウリ、ナス、トマト、オクラ、ピーマン

○5つのやさいのしゃしんを見て、気づいたことを「かてい学しゅうノート」に書きましょう。
 はっぱの色や、かたちにちゅうもくしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 2年生 1・2じかん目

1じかん目は、「算すう」です。
○計算スキルの12をしましょう。
 きょうか書のp.25〜p.27にやり方がのっています。

2じかん目は、「こくご」です。
○かん字スキルのp.10,11,12をしましょう。
 ※p.13のプレテストは、やりません。
○「たんぽぽのちえ」の音読
 すらすら読めるように、じぶんでかいすうをきめて、れんしゅうしましょう。

5月11日(月) 4年生 4時間目

外国語活動

【英語であいさつしよう。】

◆「NHK for school」の動画を見て、リズムに合わせて英語であいさつしてみよう!

下の赤字をクリックしてね。↓
エイゴビート2「Hello!あいさつをしよう」

5月11日(月) 4年生 3時間目

社会

◆7日(木)のか題の答え合わせをしよう。
・下の画ぞうの1まい目を見てください。

【地形によって、土地の使われ方は、どのようにちがうのだろう。】

1.教科書p.140、141を読んで、土地利用のことばの意味をかくにんしよう。
2.「きょう土のすがた」のp.65の富山県の土地利用の部分を読もう。
3.富山県の土地利用についてノートにまとめよう。
・先生のノート(2まい目の画ぞう)をさん考にして書こう。できる人は、自分の言葉でまとめてみよう。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月) 4年生 2時間目

算数

【ぼうグラフと折れ線グラフを組み合わせたグラフの読み方を理かいしよう。】

◆教科書p.32の問題に取り組もう。
・答えはノートに書こう。
・問題に取り組むときに、下の画ぞうもさん考にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832