最新更新日:2024/09/20
本日:count up17
昨日:38
総数:333407
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5月1日(金) 4年生 3時間目

3時間目は理科です。

「人の体が動くひみつをさがそう」

・下の赤字のリンクタグをクリックしましょう。
   人の体が動くのは?

・「ふしぎがいっぱい4年生『人の体が動くのは?』」
 を見ましょう。
・分かったことや考えたこと、調べてみたいことを
 ノートに書きましょう。
・自分の体を動かしてたしかめ、そのことも書きまし
 ょう。

【6年生社会】課題のノートまとめ例

4月27日(月)の社会の課題「日本国憲法をくわしく知ろう」の「基本的人権の尊重」について、ノートのまとめの例を掲載します。下のリンクをクリックして確認しましょう。ノート例と自分のノートを比べてみて、書き加えたり、新たに調べたりして、活用してください。

基本的人権の尊重(1ページ目)

基本的人権の尊重(2ページ目)

5月1日(金) 3年生1時間目

【算数】時こくと時間のもとめ方を考えよう

学習かだい:「30分前の時こくのもとめ方を考えよう。」

学習ないよう:
1、しゃしんを見て、かだいと問だい、自分の考えを書こう。
2、下の赤い字のリンクをクリックし、動画を見て、もとめ方と答えをたしかめよう。

「30分前の時こくのもとめ方」
  

5、下赤い字のリンクをクリックして、時こくをもとめる問だいにとり組もう。

「今より前の時こく れんしゅう1」
「今より前の時こく れんしゅう2」
「今より前の時こく れんしゅう3」

3、算数の教科書30ページれんしゅう問だい4、5にとり組もう。

4、ほじゅうの問だい135ページのイをやってみよう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(金) 3年生2時間目

【国語】国語辞典(じてん)の使い方

学習かだい:「国語辞典(じてん)の見方を知ろう。」

学習ないよう:
1、教科書32、33ページを見て、国語辞典の見方をたしかめよう。
※教科書32ページの右下にあるQRコードから国語辞典の使い方の動画を見ることができるよ。

2、家に国語辞典がある人は、自分の知りたい言葉をしらべてみよう。
※国語辞典の使い方は、学校での学習が始まったら、もう一度みんなで学習します。

3、「くりかえし漢字ドリル」を使って、新出漢字のれん習をしよう。
 ・来週1週間で、ドリルの19ページまですすめよう。
 ・前のページでやっていないところもれん習しよう。
 

5月1日(金) 3年生 3時間目

3時間目は理科です。

「アオムシのふしぎを見つけよう」

・下の赤字のリンクタグをクリックしましょう。
   アオムシのへんしん(1)

・「ふしぎがいっぱい3年生『アオムシのへんしん』」
 を見ましょう。
・分かったことや考えたこと、調べてみたいことを
 ノートに書きましょう。
・自分でたしかめたり調べたりしたことがあれば、その
 ことも書きましょう。

5がつ1にち(きん)1ねんせい 1じかんめ

画像1 画像1
 <1じかんめ こくご>

 ○はなのみち

 ・おんどく2かい
 
 ・おんどくしてすきなところを、のうとにかきましょう。
  かきかたは、しゃしんをみてください。

 ○ヤルッキーのひらがな・すうじ 9、10ぺえじ 

5がつ1にち(きん)1ねんせい 2じかんめ

 <2じかんめ さんすう>

 ○くりかえしけいさんドリル 6、7、8、9

 ○おわったら、おえかき・どくしょ

10は いくつと いくつの こたえ(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まるつけをしましょう。

がっこうたんけんくいず5(1ねんせい)

 ここまで ぜんぶ せいかいしたかな?5もんめ、ここは、どこでしょう。↓

 

4月30日(木) 4年生 3時間目

3時間目は理科です。

「ヘチマのたねをまこう。」

・ヘチマのたねを観察し、ノートに記録しましょう。
・ヘチマのたねをまき、水やりをしましょう。
・芽(め)が出たら、日光に当てましょう。

 これからヘチマの成長(せいちょう)を調べます。
世話を続けましょう。


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832