最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:18
総数:333408
八幡小学校のホームページへようこそ!!

5年生の課題〜2回目〜

先生からの課題(2回目)です。
今回は、算数と理科の学習に取り組みましょう。

<算数>
・P22、P23に書いてある、しほ、こうた、みさきの考え方のうち、自分が最も分かりやすいと思ったものを選んで、言葉や図、式をノートに書きましょう。
・P23の5番の問題に取り組みましょう。

<理科>
・P6、P7の2まいの写真をくらべて、気づいたことをノートに書きましょう。
・写真の場所の天気は、この後どのように変化したでしょう。自分の考えを、理由もあわせて書きましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の学習かだい2

(国語)きつつきの商売
「『1』と『2』の場面のようすをせい理して、すきな場面を考えよう。」

・ノートに学習かだいを書く。
・「きつつきの商売」を音読する。
・ノートにせい理する表を書き、しゃしんの書き方をさんこうにして、『1』『2』の場面をせい理する。(1まい目はぜんたい、2,3まい目は大きくしてうつしています。)
・すきな場面(『1』か『2』)をえらび、わけを書く。
・家の人に自分がすきな場面と、わけをせつめいする。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習かだい1

3年生のみなさん、今日はしっかり学習に取り組むことができましたか。
休校はまだ始まったばかりだけれど、一日一日がんばっていこうね。

(4月15日の学習かだい1)
○社会
「自分の家のまわりにあるものを、絵やことばであらわそう。」
・家の人といっしょに、自分の家からみた東西南北をたしかめる。
・ノートにかだいを書く。
・ノートのまん中に、自分の家をかき、東西南北をかく。(しゃしん1まい目のように)
・自分の家のまわりにあるものを絵やことばでかく。(しゃしん2まい目のように)

八まん小学校のばしょは、ぜひかきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいのがくしゅう〜ことばあつめ〜

画像1 画像1
 『あ』のつくことばは、みつかりましたか。みなさんの、のおとをみるのが、たのしみです。

 4がつ15にちのべんきょうは、『い』のつくことばみつけです。『あ』のつくことばみつけとおなじく、3つみつけて こくごの のおとにかきましょう。(3つよりおおくてもいいです。)のおとのかきかたは しゃしんを みましょう。

 きょうも、がんばりましょう。

2年生の学しゅうかだい

きのうの算すうのかだいは、かんがえられましたか?

じぶんで「けいかく」して、ドリルやかん字れんしゅうをがんばっているという人もいて、先生は「さすが2年生!」とかんしんしています。

4月15日のかだいは「算すう」、きょうか書はp.15です。
「算すうのノート」に、見やすく書いていきましょう。こんかいは、れんしゅうもんだいもあります。がんばりましょう!
画像1 画像1

4年生のか題

 4年生のみなさん元気にすごしていますか。手あらい・うがいを家でもこまめにしよう。
 1回目のか題をのせました。先生のノートをさんこうにして取り組みましょう。

《4月14日の学習》
国語 
[1]国語の広場(1)(2)プリント(4/10に配りました。答え合わせもしよう!)

[2]【「白いぼうし」を読んで、女の子がなぜ消えてしまったのか考えよう。】
1.「白いぼうし」を中心となる人物の様子に気をつけて、音読しよう。
2.「女の子」は、なぜ消えてしまったのか、自分の考えを書こう。(消えてしまった理由と、なぜそのように考えたのかをせつめいしよう。)


算数
[1]3年のかくにん(1)(2)プリント
(4/10に配りました。答え合わせもしよう!)

[2]【1兆以上の数の読み方、書き方をりかいしよう。】
1.教科書p12,13を読んで、1兆以上の数についてりかいしよう。
2.教科書p.12,13の木問題にとりくもう。(3は、声に出して読む。4〜6は、算数ノートに書こう。7は教科書に書いてOK。答えは15日にのせます。)

がんばって取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習応援サイト

『家庭学習応援サイト』を掲載致します。
以下のリンクをクリックすると、学習の参考になるサイトを閲覧できます。
ご家庭での自主学習等に、ご活用ください。

家庭学習応援サイト(1・2・3年生用)

家庭学習応援サイト(4・5・6年生用)

6年生の学習課題

 臨時休校中は、復習等の自主勉強を進めていることと思います。しかし、課題を自分で設定して継続的に学習を進めるのはなかなか大変なことだと思います。そこで、学校からも、定期的に課題を出したいと思います。課題は、各教科のノートに書きましょう。学校が再開した時に、ノートを提出してもらいます。では、第一弾!


<4月14日(火)の課題>
【国語】
課題:詩を楽しもう(教P14、15)
学習内容:
(1)春の河、小景異情の情景を思い浮かべながら音読しよう。
(2)春の河、小景異情のどちらか気に入った方の詩を視写しよう。
(3)気に入った詩で、自分が想像した春の景色について感じたことを書こう。
(4)自分が想像した春の景色を思い浮かべるにはどのようにして読めばよいか考え、工夫して読もう。
(5)お家の人に詩を聞いてもらおう。

【算数】
課題:長方形の面積を表す式を考えよう
学習内容:
(1)P24の問題を解いて、今までの学習を思い出そう。
(2)P25〜P27の1、2、3、4と順番に解いて、長方形の面積を表す式について考えよう。
(3)P27の練習問題1、2の問題を解いて、学習した内容ができているか確かめよう。

※課題に対してのノートの書き方の例を掲載したので、参考にしましょう。また、算数の練習問題等の答えも掲載例に書き込んでいますので、確認してください。合わせて掲載します。
※各教科の答え合わせや確認等は、なるべくお家の人に見てもらったり、聞いてもらったりしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいのがくしゅう〜ことばあつめ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1ねんせいのみなさん、げんきに すごしていますか。

 4がつ14かのべんきょうは、『あ』のつく ことばみつけです。3つことばを みつけましょう。(3つより おおくみつけても いいです。)みつけたことばは、こくごの のおとに ていねいに かきましょう。また、ことばのしたに、えを かきましょう。(しゃしんのように、 かいてください。したの しゃしんは うえのしゃしんを かくだいしたものです。)

 きんようびに わたしたぷりんとは どんどんすすめましょう。やすみがおわったら、せんせいがまるつけをします。

 みなさん、がんばりましょう。

2年生の学しゅうかだい

2年生のみなさん、げんきにすごしていますか?
4月14日のかだいは、算すうです。
きょうか書のp.13を見て、「算すうのノート」に問題を書き、考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832