最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:149
総数:749138
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

2年生 挨拶運動

 挨拶活動の様子です。休み時間を使って委員会の方と学校を回って大きな声で挨拶をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 ストローでこんにちは

 今日から「ストローでこんにちは」の学習をしています。ストローを組み合わせた仕組みを使って動かすことを目標に学習しました。みんな真剣に話しを聞いて、動くストローを作ることができました。次は、このストローを使って作りたい作品を作ります。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

卒業まで19日 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の様子です。
この校舎で仲間と過ごす時間もあと少しだと思うと、少し切ない今日この頃です。

育んできたもの 1年生&6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と6年生の朝の体力つくりの様子です。
1年生と6年生が寄り添いながら楽しそうに活動しています。
1年かけて育んできた絆を感じる朝の時間でした。

2年生 算数 1メートルを予想して測った結果・・・

 1メートルの長さを予想して、実際に物差しを使って測ったもののうち、1メートルに一番近いものを発表してもらいました。1メートルちょうどのものも教室にあり、みんな驚いていました。
画像1 画像1

2年生 算数 1メートルの長さを予想したよ

 算数の「長い長さをはかってあらわそう」の学習をしています。今日は、グループで1メートルの長さのものが教室のどこにあるか予想して、1メートルの長さのものがあるかさがしました。みんなグループで協力して1メートル物差しを使い測っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 体育 連続跳びできたよ!

 体育では、毎回馬跳びを行っています。最初の頃は、みんな頭を床のにつけるくらいの高さしか跳べずにいましたが、毎回行ううちにどんどん高さも上がっていき、今では、高い高さを連続で跳べるようになりました。
また、パー跳びと横跳びもどんどん上手になり着地をピシッと決めれるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

緊急 学校再開のお知らせ(2月19日)

富山市教育委員会より通知が届き、明日(2月19日)から学校を再開することとなりました。
なお、通学路には積雪があることに加え、降雪による視界不良から登下校には注意が必要です。各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。
給食についても通常どおり再開します。
「配布文書」に掲載した案内も、合わせてご確認ください。

学校再開のお知らせ(2月19日)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752