最新更新日:2024/12/23
本日:count up2
昨日:341
総数:1288532
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

黄金色の絨毯

10月13日(火)  12:00

学校の前の道路に黄金色の絨毯が出現しました。
前庭のキンモクセイの花びらが作った光景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年・合唱コンクールリハーサル  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(火)  3限

本番さながらのリハーサルです。
実行委員のアナウンスもスムーズに行うことができました。

2年・合唱コンクールリハーサル  その1

10月13日(火)  3限

2年生は、体育館で、合唱コンクールリハーサルを行いました。
本番を想定して出入りの手順の確認、歌を歌いました。
昨年と違って列の間隔を広めにとってあります。
そのため、歌の響き具合を生徒は確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(火) 2限

 1年生は、体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。
 全体の流れ、入退場の動き、立ち位置などを確認した後、各クラス1回ずつ歌いました。
 本番まであと4日です。
 素晴らしい合唱になるようクラス全員で頑張りましょう!!

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)

「読書の秋」

10月13日(火)

 秋分を過ぎると、夏に比べてあっという間にあたりは暗くなってしまいます。
 夕方6時を過ぎると、「今まではまだ明るかったのに、もう暗いなぁ〜」と感じます。
 この「長い秋の夜の時間を使って読書をしよう。」と考えるようになったのは、どうしてか知っていますか?

 それは、中国の韓愈(かんゆ)という文人が残した漢詩の一説にある「燈火稍く親しむ可く」という言葉が広まったからとされています。
 「燈火稍く親しむ可く」とは、「秋の夜は涼しさが気持ちよいので、灯りに照らして読書をするにはいいのもだ」という意味になります。

 「読書の秋」
 ぜひ、ゆっくり読書してみたらどうでしょう!

   ▼図書室のいたることに「本の紹介」があります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内互見授業

10月12日(月)  3限

 1年3組では、理科の互見授業を行いました。
 学習課題は、「溶解度曲線のグラフを使って、再結晶する物質の質量を求めよう」です。
 ネームプレートを使った「学び合い」では、積極的に聞きに行ったり、分かりやすく教えてあげたりする姿が印象的でした。(写真:中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・放課後の風景

10月12日(月)  15:00
 
放課後は合唱練習など慌ただしいですが、頑張っています。

 (写真 上:1年1組は、放課後、体育館で合唱練習)
 (写真 下:終学活でリーダーを中心に反省会)

明日のリハーサルに向けて、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・合唱朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日(月)  8:10

今日から合唱朝練習が始まりました。
朝はなかなか声が出ませんが、各クラスで練習方法を工夫しています。

2年3組はグラウンドで声出しをしました。(写真)
周りを気にせず大きな声で歌えますね!

1年・授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(月)  4限
 
新しい1週間が始まりました。
多少気温は高目ですが、1年生はしっかり学習しています。

 (写真 上:1年1組 理科「溶解度曲線のグラフ」)
 (写真 中:1年2組 数学「比例のグラフ」)
 (写真 下:1年3組 家庭科「五感が喜ぶけんちん汁づくり」)

1年・合唱朝練習スタート

画像1 画像1
10月12日(月)  8:00
 
合唱コンクールに向けて、今日から合唱朝練習が始まりました。
どのクラスもリーダーを中心に、工夫をこらして練習しています。

 (写真:1年3組 音楽室での練習)

明日は学年リハーサルがあります。
素敵な歌声で、お互い高め合うことができるといいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/8 県立高校一般選抜事前集会(5限)
3/9 県立高校一般選抜・1日目(社会・国語・理科)
3/10 県立高校一般選抜・2日目(英語・数学)
2年・先輩に学ぶ講演会(4限)
1年・働く人に学ぶ講演会(5限)
リフレッシュデー
3/12 生徒会定期実践部会・最終(放課後)

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044