最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:12
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

読書ビンゴ達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、読書ビンゴを達成した6年生の表彰を行いました。
 今年度も、残り約1か月になりました。すてきな本に出会えるといいですね。

重要 2月19日(金)学校再開のお知らせ

 富山市教育委員会より通知がありましたのでお知らせします。

 2月19日(金)から学校を再開します。

 なお、通学路には積雪があることに加え、降雪による視界不良から登下校には注意が必要です。各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。スクールバスについては、予定通りの運行予定です。
 給食についても通常どおり再開します。

重要 臨時休業(2月18日)のお知らせ

 富山市教育委員会より通知がありましたのでお知らせします。
 山間部・平野部ともに大雪警報が発令される可能性があり、また、吹雪による視界不良等により、登下校に危険が生じるおそれもあることから、2月18日(木)を臨時休業とします。
 尚、本日配付しました「臨時休業のお知らせ」をホームページのトップページ右「配布文書」に掲載しますので、ご覧ください。

小見っ子のがんばり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間に、富山県学童スキー大会等のノルディック部門で入賞した児童の表彰を行いました。
 練習の成果を発揮することができてよかったですね。

校内スキー大会6(クロカンの部)

画像1 画像1
 6年生、最後のスキー大会
 「前へ、前へ」!

校内スキー大会5(クロカンの部)

画像1 画像1
 1秒、0.1秒を削り出すため、必死に登ります。

校内スキー大会4(クロカンの部)

画像1 画像1
 クロスカントリースキーの部です。雨が降る中、きつい登りも歯を食いしばってがんばります。

校内スキー大会3(アルペンの部)

画像1 画像1
 ラップタイムの滑りです。

校内スキー大会2(アルペンの部)

画像1 画像1
 スタートの瞬間です。

校内スキー大会(アルペンの部)

画像1 画像1
 雨模様でしたが、校内スキー大会が行われました。
 はじめはアルペンの部です。少しでも速くゴールするために、インコースを攻める小見っ子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/15 安全点検 学年・給食会計監査
3/16 卒業式予行
3/17 中学校卒業式
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041