最新更新日:2024/06/21
本日:count up11
昨日:75
総数:606934

2年国語科

音読を聞いて物語のあらすじを確かめたり、グループで役割を決め話合い進めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語科

いつもとは違い、ランチルームで学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会見学

4年生が魚津水族館と県水産研究所へ社会見学に出発しました。出発前に、しっかり消毒。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 

画像1 画像1

5年生 算数科

少人数学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級学活

係の仕事を考えています。「お笑い係」が、友達を笑わせせたいとネタ作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間

大豆からいろいろなものが作られていることに驚いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間

大豆について、いろいろ調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

カッターを上手に使って、いろいろな窓を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科

「うみのかくれんぼ」の学習では、もくずしょいの隠れかたを文章から見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116