最新更新日:2024/11/22
本日:count up34
昨日:31
総数:385369
2学期も子どもたちの「いいね!」を発信します

給食にチャレンジ! 「豚肉としらたきのピリ辛炒め」

画像1 画像1
みんな大好きな給食のメニューをご紹介します!
ぜひおうちで親子で作ってみてください。

『豚肉としらたきのピリ辛炒め』

<材料(4人分)>
豚肉    300g
玉ねぎ   1/2個
しらたき  200g
油     大さじ1
にんにく  少々
しょうが  少々
塩     少々
砂糖    大さじ2
しょうゆ  大さじ2
みりん   大さじ1
一味唐辛子 少々
白粒ごま  20g

<作り方>
1.にんにくはみじん切り、しょうがはすりおろしておく。
2.玉ねぎはくし切り、しらたきは食べやすい大きさに切る。
3.熱した油でにんにく、しょうがを香り良く炒める。
4.豚肉を加えて塩を振り、ほぐしながら炒める。玉ねぎとしらたきも加える。
5.具材に火が通ったら、砂糖、しょうゆ、みりんを加える。一煮立ちさせて味をなじませる。
6.火を止めて一味唐辛子と白粒ごまをちらす。

☆ゴマは色々な栄養素が多く含まれる食品です。たっぷり使って免疫力アップ♡

登下校時の安全対策(保護者の方へお願い)

 気温がかなり高い日が続きますので、子供たちと以下の点を確認しました。
・登下校時に暑くて苦しい場合は、人との間隔を開け、おしゃべりしないでマスクを外す。→マスクを忘れたり紛失したりする子もいるので、予備用がランドセルに入っていると幸いです。
・登下校時でもこまめに水分補給する→下校時には、持参しているお茶がなくなっているお子さんもいるようです。確かめてあげてください。
・気分が悪くなったら、見守り隊の方や110番の家の方等に声をかける。
 よろしくお願いいたします。 

もう夏の陽気です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日(火)、汗をかきながら登校する子が何人もいる朝です。お弁当(長期間ありがとうございました)に加え、水彩道具等を持つ子もいて、学習活動が本格化していることを感じます。昨日も外ほど「暑い!」と感じない校舎内でしたが、必要に応じてエアコンも本格始動したいと思います。

通常の校時へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(月)も、暑くなりそうな朝です。学校に着くなり、「暑い!のどかわいた」という子供が数人いました。先日からエアコンの試運転を始めました。また、感染症対策で多目的ホールにかかっている子供もいるので、扇風機で風を送るようにしています。3年生が「芽が出ている」と花壇に集まっていました。「種を植えた」という自覚、「芽が出たかな?」という好奇心、学びにとって大切な感情です。
 本日より45分授業、みどりのタイムや昼休憩、時間割が動きます。

田んぼの管理(5年生)

 6月5日(金)朝、登校してきた5年生が田んぼの水の管理をしていました。帰り際にも田んぼの様子を見に行き、イネの成長具合を見たり、田んぼに住む生き物を見つけたりしていました。暑さに負けず育てたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田を背負って立つリーダー

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月5日(金)、「太田っ子児童会任命式」を行いました。各委員会の委員長と、学級代表に、校長先生から任命書が手渡されました。
 代表児童のみが参加する形でしたが、引き締まった表情の子供たちを見て、さすが太田を背負って立つリーダーだと感心しました。今後の活躍がとても楽しみです。

給食にチャレンジ! 「えびと豆腐のうま煮」

画像1 画像1
みんな大好きな給食のメニューをご紹介します!
ぜひおうちで親子で作ってみてください。

『えびと豆腐のうま煮』

<材料(4人分)>
むきえび   120g
酒      小さじ1
しょうが   ひとかけ
にんにく   ひとかけ
干し椎茸   5g
人参     50g
竹の子    50g
ねぎ     60g
絹ごし豆腐  500g
油      3g
水      180g
★調味料A
 砂糖      小さじ2
 しょうゆ    大さじ1
 中華スープの素 8g
 酒       小さじ2
 塩       少々
片栗粉    10g
ごま油    3g

<作り方>
1.むきえびは水で洗って酒につけ、臭みをとる。干し椎茸は水に
  戻しておく。
2.しょうが、にんにくはみじん切りにする。
3.干し椎茸、人参、竹の子はいちょう切りにする。
4.ねぎは小口切りにし、豆腐は大きめのさいの目切りにする。
5.鍋で油を熱し、しょうがとにんにくを入れて香り良く炒める。
6.さらに3を加えてさっと炒める。
7.水と調味料Aを加え煮立ったら、豆腐とむきえびを加える。 
8.具材に火が通ったら一旦火を止め、水溶き片栗粉を入れてとろみ
  をつける。
9.再び火をつけ、ねぎとごま油を入れ軽く混ぜる。香りが立ってきたら
  完成。

1週間の振り返り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5日(金)の朝、5年生が学校田の水の管理、3年生が理科で植えたひまわり等への水やりを行っていました。金曜日の朝は、生活表の振り返りです。本日配布する保護者向け文書に書きましたが、お子さんへの励ましの言葉をお願いします。
 昨晩、PTAの執行部会に出席し、行事について話し合いました。行事の中止・縮小は仕方ないが、子供たちの意欲や行事を通した成長を大切にして「何かできないか」を探っていくことを確認しました。

今日の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(木)、今日はALTのグレゴリー先生との外国語活動がありました。グレゴリー先生のことについて楽しく知ることができました。
 また、休校中から仕上げてきたハッピーカードの鑑賞会をしました。それぞれの机に作品と作品カードを置いて、4年1組美術館のようになりました。友達の作品のよさを見つけたり、友達によさを伝えてもらうことで、自分の作品のよさにも気付くことができました。

ひもひもねんどを楽しんだよ!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日(木)、図工で「ひもひもねんど」の学習をしました。粘土をひも状に伸ばして形を作りました。想像を広げながら活動することができましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/17 中学校卒業式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826