最新更新日:2024/11/22 | |
本日:6
昨日:37 総数:549530 |
3年生 外国語活動「one,two,three,four,・・・」 子供たちは、繰り返し数を唱えたり、「five」だけ手拍子を打ったりして、楽しみながら数の表現に慣れ親しんでいました。学習した内容を活かしていろいろな物を数える活動では、積極的に英語表現を使う姿が見られました。 新しい学習に一生懸命に取り組んでいます。 6年生 動物のからだのはたらきワークシートを用いて、血液の流れを確かめ、からだのすみずみまで血管が張り巡らされていることや、酸素と二酸化炭素が入れ替わっていることを確認しました。 また、脈拍数と心臓の拍動数を比べ、心臓の動きに合わせて血液が流れていることを実感していました。 学習をした子供たちは、「こんなに血管がからだのすみずみまであるなんて知らなかった」「運動した後に脈拍を測ってみたら、回数が増えていたから、体を動かすと脈拍数が変わるんだなって分かった」等、学んだことや生活の中での気付きを確かめることができました。 品数の少ない給食を開始しました給食当番を行う子供たちは、健康観察、エプロン・帽子の着用、手洗いを徹底したり、箸やスプーンを配る場合はビニル手袋をしたりするなど、新型コロナウイルス感染防止対策を施し、配膳を行いました。 久しぶりに温かいご飯や味噌汁、おかず等の給食を食べて、子供たちも喜んでいました。 なお、通常の給食は7月6日(月)から開始となります。 2年生 3拍子のリズムを体で表そう:6月22日(月)6年生 音楽の鑑賞を楽しみながら給食をいただいています:6月19日(金)2年生 生活科「生きものとなかよし」:6月17日(水)子供は、生き物を見付ける天才です。大人が気付かないような小さな命に、たくさん気付いていました。「みんなでまた探したい」「ぼくの家の近くにもたくさんいるんだよ」等、生き物への関心を高めていました。 4年生 体の動かし方に気を付けて跳ぶ運動のコースを走りました:6月17日(水)6年生 作品鑑賞をしました:6月18日(木)友達の作品を見ながら、「紙バンドの使い方が工夫してあっておもしろいな」「隙間なく編んであるので、きれいなカゴになっているから使いやすそうだね」等、材料のよさを生かした編み方や使い方に合った形になっていることにたくさん気付いていました。 友達の作品をじっくりと見て、よさや工夫を見付けて鑑賞することができました。 6年生 オーケストラの響きを味わいながら聴こう:6月17日(水)また、オーケストラで使用されている楽器一つ一つの音色を確認したことで、曲の中でどのように聴こえるのかを意識して聴く姿も見られました。 オーケストラの演奏に耳を傾けて、美しい響きを楽しむ子供たちでした。 5年生 委員会活動に向けて:6月17日(水) |
|