最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:35 総数:281468 |
3学期もがんばるぞ! (1・2年生)3学期も、めあてをもってがんばりましょう。 1/18(月)の時間割と持ち物について(5・6年生)
☆1/18(月)の時間割☆
1 理科(5年) 社会(6年) 2 発育測定・たてわり班打ち合わせ 3 算数 4 国語(宿題の続きから学習します) 5 音楽 6 体育(スキー練習会 クロスカントリースキー) ☆持ち物☆ ・月曜セット ・毎日セット ・各教科の学習用具(音楽はリコーダーも) ・体そう服 ・クロスカントリースキーをするための服 ・スキージャンプの用意(アルペンスキーの用意) ・臨時休業中に家庭で取り組んだ宿題 1/18(月)の時間割と持ち物について(3・4年生)
☆1/18(月)の時間わり☆
1 国語 2 発育測定・たてわり班打ち合わせ 3 書写 4 社会(3年) 理科(4年) 5 総合 6 体育(スキー練習会 クロスカントリースキー) ☆持ち物☆ ・月曜セット ・各教科の学習用具 ・体そう服 ・習字道具 ・クロスカントリースキーをするための服そう ・スキージャンプのじゅんび(朝活動で取り組みます。) 1/18(月)の時間わりと持ち物について (1・2年生)
☆1/18(月)のじかんわり☆
1 学かつ 2 はついくそくてい、たてわりはんうちあわせ 3 さんすう 4 こくご 5 せいかつ 6 たいいく (スキーれんしゅうかい クロスカントリースキー グラウンド) ☆もちもの☆ ・月ようセット(たいそうふく、きゅうしょくぶくろをわすれずに。) ・まい日セット ・学しゅうようぐ ・クロスカントリースキーのふくそう(ぼうし、手ぶくろもわすれずに。) ・スキージャンプのじゅんび (アルペンスキーセットやスキーぐつ、ヘルメット、ゴーグルなどを学校にもってきていない人は、18日のあさまでに、おうちのかたにもってきていただくように、おねがいしましょう。) 学校再開のお知らせ
富山市教育委員会より以下の通り連絡がありました。
1月18日(月)から学校を通常どおり再開します。 給食についても18日(月)から始めます。 なお、一部区間において通学路の確保が難しいことも想定されるため、各家庭においても交通安全に十分留意して登校するようご指導願います。 市からの通知文は「配布文書」に掲載しました。ご覧ください。 18日(月)の持ち物等は、後ほどホームページでお知らせします。 なお、登下校については、落雪、側溝等に十分注意してください。 休日の宿題について(5・6年生)
【5年生も6年生も取り組むこと】
○ 計算チャレンジテストのはんいを見て、 自主学習ノートに、教科書やドリルの問題を書いてときましょう。 (丸付けと直しもしましょう。) ○ 漢字チャレンジテストに向けて、 自主学習ノートに、今の学年で学習した漢字の復習をしましょう。 ○ 銀の峰作成に向けて、 今年一年間を思いだし ・ 自分ががんばったこと ・ 成長したと思うこと ・ 印象にのこっていること などを自主学習ノートにまとめましょう。 (どんな出来事がきっかけで、どう変わったかなどを意しきしてみましょう) 【5年生のみ】 ○ 国語の教科書206ページを開いて、単元名をノートに書きましょう。 207ページの表をさんこうにして、ノートに表を書きましょう。 ※ 冬休みの読書がまだ終わっていない人は、読みましょう。 【6年生のみ】 ○ 国語の教科書189ページを開いて、単元名2つをノートに書きましょう。 「メディアと人間社会」と「大切な人と深くつながるために」を読んで、 ・ 気付いたこと ・ 考えたこと ・ 分からないこと をノートに書きましょう。 冬休みや8日(金)の宿題とは別のものです。 自宅でも、集中できる環境を整え、しっかりと学習に取り組みましょう。 休日の宿題について(3・4年生)
☆休日の宿題☆
〈3・4年生〉 ・漢字チャレンジテストに向けての自主学習 ・計算チャレンジテストに向けての自主学習 漢字練習・自主学習ノートを使い、苦手を中心にふく習しましょう。 ・今年の学校生活での思い出や6年生との思い出を連らくちょうに書く。 門出の言葉を考えたり、「銀のみね」の作成を進めたりしていくので、6年生に伝えたい感しゃの気持ちや、今年がんばった、楽しかった、成長できた思い出をせいりしておきましょう。 〈3年生〉 ・国語教科書94ページ「漢字の広場 6」 教科書にのっている漢字を、漢字練習ノートに3回練習した後、〈れい〉をさんこうに、教科書に載っている漢字を使った文章を4つ国語ノートに書きましょう。 ・国語教科書95ページ〜「ありの行列」 3回音読をして、おもしろかったことや初めて知ったことを中心に、国語ノートに感想を書きましょう。 〈4年生〉 ・教科書86ページ「漢字の広場 6」 教科書にのっている漢字を、漢字練習ノートに3回練習した後、〈れい〉をさんこうに、教科書に載っている漢字を使った文章を4つ国語ノートに書きましょう。 ・教科書87ページ〜「うなぎのなぞを追って」 3回音読をして、おもしろかったことやきょうみをもったことを中心に、国語ノートに感想を書きましょう。 休日の宿題について (1・2年生)
<1・2ねんせい>
・かん字チャレンジテスト、けいさんチャレンジテストにむけての学しゅうをすすめましょう。 <1ねんせい> (こくご) ・「たぬきの糸車」のおんどくをしましょう。(p.74〜p.83) ・こくごノートに、かたかなのかたちに気をつけて、ことばをかきましょう。きょうかしょに出てくることばをうつす、おうちのかたにもんだいを出してもらうなどして、たくさんれんしゅうしましょう。(p.86〜p.87、p.130〜p.132) <2年生> (国語) ・「かん字の広場5」しゅ語とじゅつ語のつながりに気をつけて、ノートに公園のようすをあらわす文を書きましょう。(p.82) ・「おにごっこ」の音読をしましょう。(p.83〜p.89) 臨時休業中の学習について(計算チャレンジに向けて)
けいさんにチャレンジテストで、100てんがとれるように、おうちでがくしゅうをすすめましょう。
がくしゅうのすすめかた(れい) ・きょうかしょの△のもんだいや、「たしかめよう」のもんだいにちょうせんする。 ・これまでのドリルのもんだいを、もういちどときなおして、まるつけやなおしをする。 ・テストのもんだいを、もういちどときなおす。 臨時休業延長のお知らせ
富山市教育委員会より以下の通り連絡がありました。
雪により通学路の安全確保が困難になっているため、1月15日(金)まで臨時休業を延長します。現段階では、学校再開は1月18日(月)とし、給食も実施予定としています。 市からの通知文は「配布文書」に掲載しました。ご覧ください。 再開については、1月15日(金)午後に改めて緊急安全メール及び学校ホームページにて連絡いたします。 |
|