最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:177
総数:607947

1年生 国語科

伝えたいものを絵や文で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 

朝活動について、国語科の時間や学活の時間で話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

明日の社会見学について、説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年内科・運動器検診

画像1 画像1
10月1日(木)

室谷学校医に来ていただき内科・運動器検診を実施しました。
事前に元気アップ委員会が受け方を教えに各教室を回りました。

結果は明日全員にお渡ししますので、治療中の人も含め受診をお願いします。
本日欠席した人は別日、室谷学校医来校時に検診を行う予定です。

5年生 学年国語

よりよい学校生活にするために、朝活動の時間を充実させようと願う子供たち。どんな姿を目指したらよいかをみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学年での話合い

 学校での過ごし方、友達との接し方等、困っていることを出し合い、どのような学年になっていきたいのか話し合いました。子供たちの描く理想の3年生の姿を目指して、来週からがんばっていきます。
画像1 画像1

3年 国語科

 国語科の学習で詩の音読をしました。外で思いっきり大きな声で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽科

 飛沫防止シートとマスク着用で音楽科も行っています。
画像1 画像1

6年生 図画工作科

水墨画が仕上がり、作品名をつけるのにずいぶんと悩んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116