最新更新日:2024/06/27
本日:count up45
昨日:207
総数:975837

4年生 3年生の学習発表会の演技に刺激を受ける

画像1 画像1
 3年生の学習発表会の演技を見せてもらいました。元気な群読、そろったボディパーカッションなど、3年生のがんばりに4年生として大いに刺激を受けたようです。

4年生 科学博物館利用学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 富山市科学博物館に校外学習に行きました。プラネタリウムでは、学芸員の方から、星座にまつわる神話や星の明るさの違い等について楽しく教えていただきました。
 宇宙への興味を高めた4年生でした。
 

5年生 学習発表会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまではクラスごとの練習が中心でしたが、今日はお互いのダンスを見合ったり、学年全員で踊るフィナーレの動きを練習をしたりしました。各クラスの様子を少しだけお見せします!

5年生 久し振りの朝トレ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 涼しくなってきたので、走りやすくなってきました。朝から気持ちよく走ることができました。

1年生 2年生さん、すごいなあ〜2年生のダンスを観て〜

画像1 画像1
今日は、学習発表会での2年生さんのダンス・体操を見せてもらいました。
2年生のダンス・体操は、とても力強く、揃っていていて、迫力があります。
1年生は、その迫力に圧倒されていました。
「とっても大きな声で発表していたよ」
「すごく揃っていて、かっこよかったよ」
「難しいダンスを、きれきれで踊っていて、すごかったよ」
と、いろいろな感想が聞かれました。

2年生にたくさんの刺激をもらい、明日は自分たちも頑張りたいと発表する子供たちです。
明日がとても楽しみです。
頑張れ、1年生!

2年生 演技を見てもらったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は校長先生、教頭先生、1年生さんの前で学習発表会の演技を披露しました。本番のつもりで子供たちは挑みました。最初は緊張しているようでしたが、音楽が流れるとノリノリで、笑顔いっぱいのダンスを披露することができました。日曜日はいよいよ本番です。さらにパワーアップして、本番に備えます。

3年生 学習発表会の練習(第1回本番)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学習発表会の演目を校長先生、教頭先生、そして4年生に見てもらいました。1週間以上前から「今日が1回目の本番だ」と言いながら練習をしてきたので、少し緊張している子供もいましたが、堂々と表現する姿がたくましかったです。
 校長先生からも褒めていただき、ますます「がんばろう」という気持ちがわいてきました。アドバイスをいただいたこともしっかり受け止め、残りの4日間で改善していきましょうね。

10月11日(日)富山県秋季陸上競技交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4〜6年生28名が参加し、約1か月間の朝練習の成果を発揮することができました。満足のいく結果を出せた人も、悔しい思いをした人も、この経験を糧にし、次の目標に向かって頑張っていきましょう!
 保護者の皆様、朝早くから送迎等のご協力、本当にありがとうございました。

5年生 算数科「ならした大きさを考えよう〜平均〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラフを見たり、実際に水を均等に分けたりしながら、「ならす」とはどういうことか考えました。合計を出すときに計算ミスをしないように、気を付けて問題を解きましょう。

5年生 美味しいハヤシライス!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に学習発表会の練習を頑張った後、お腹ぺこぺこで教室に戻ると・・・今日の給食はハヤシライス!飲むヨーグルト!巨峰!と特別なメニューです♪美味しくいただきました♪
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

保健だより

PTAからのお知らせ

各種書式

各種たより

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700