興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

訪問授業  3年3組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

3年3組・音楽・響きの美しさを味わいながら合奏しよう」
画像2 画像2

訪問授業  3年2組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

3年2組・道徳・「ベビーカー論争」
画像2 画像2

訪問授業  3年1組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

3年1組・英語・「関係代名詞thatを理解しよう」
画像2 画像2

訪問授業  2年3組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

2年3組・体育(柔道)・「受け身を身に付けよう」
画像2 画像2

訪問授業  2年2組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

2年2組・英語・「相手に伝わるようにスピーチしよう」
画像2 画像2

訪問授業  2年1組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

2年1組・理科・「静電気の性質を調べよう」
画像2 画像2

訪問授業  1年3組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

1年3組・美術・「空き缶を描こう」
画像2 画像2

訪問授業  1年2組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

1年2組・理科・「作図から凸レンズによる像のでき方を考えよう」
画像2 画像2

訪問授業  1年1組

画像1 画像1
11月17日(火)  3限

3限に訪問授業があり、全クラス、授業を見ていただきました。

1年1組・社会・「大航海の時代の幕開け」
画像2 画像2

3年・社会

11月17日(火)  1限

3年1組の社会は、「外国へ行って買い物をしよう」とゲームを行いました。
日本人とアメリカ人に分かれて、お互いの国に行って買い物をしました。
為替相場が異なると買うことができる商品の量が違うことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044