最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:61
総数:329738
八幡小学校のホームページへようこそ!!

3年生 80m走

全力で走り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】がんばった運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50m走、かきごおりくずし、低学年リレー。
どの競技でも子供たちは、全力を出していました!

仲間を応援し、自分もがんばろうとする姿がとても輝いていました。

今日は運動会です

 快晴です。
 「おやじの会」の皆様のご協力により準備が整いました。
画像1 画像1

運動会前日(4)

 明日の天気予報は、晴れです。
 明日の運動会の開始時刻は、午前9時の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

枝豆をゆでて食べました

 昨日収穫した枝豆を、ゆでておいしくいただきました。調理の方法は事前に本やインターネットで調べました。ゆでたては甘くてとてもおいしかったです。
 職員室の先生方にもおすそわけして、「ありがとう」と言われて喜ぶ子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枝豆を収穫しました。

 総合的な学習の時間で育てていた枝豆の収穫をしました。大きなざる4個分の枝豆を収穫することができました。友達と協力してさやを切っていました。
 その後、教室ではかりを使って家に持ち帰る分と次の日、学校で食べる分の重さをはかって取り分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日(3)

 各競技の練習も大詰めです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日(2)

 教職員も一丸となって準備しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会前日(1)

 明日は運動会です。今日も各団心を一つにパフォーマンス練習をしました。
 運動会本番では、最高のパフォーマンスを披露します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科「月や星の見え方」

 星座早見を使って、星が見える位置を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832