最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:33
総数:329966
八幡小学校のホームページへようこそ!!

9月10日 パフォーマンス練習

 雨のため、体育館と特別教室を使って、パフォーマンス練習を行いました。
 どの団も、6年生が全体の動きをチェックして、改善点を下級生に教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 運動会予行(3)

 12日は、
「目標に向かってLET'S GO 〜みんなで勝利をこの手に」のテーマで、八幡っ子の心を1つに運動会を行います。
 晴れますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 運動会予行(2)

 よりよいパフォーマンスができるようにと、練習に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 運動会予行(1)

 本日、運動会予行を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市教育委員会からのお知らせ

 「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより」を配付しました。また、ホームページに掲載しましたので、下記よりご覧ください。

VOL.6検討会議だより0902

明日は運動会予行

 明日は運動会予行です。4・5・6年生は、予行に向けてテントを設営し、土嚢を準備しました。
 今年は、コロナ対策として、児童用テントを例年の2倍準備しました。椅子の間隔を空けて団席に座ることができます。


・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・

 明日の運動会予行は、天候の崩れが予想されるため、予定を繰り上げ、午前8時30分から行います。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「実ができたよ」

 春から育ててきたホウセンカとヒマワリの種取りをしました。
画像1 画像1

9月の八幡の森

 森にターザンロープ2号を設置しました。3年生は、1・2年生がうまく乗れるよう、手伝ったり見守ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 5・6年リレー練習

 スピードを落とさずバトンパスができるよう、工夫して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 3・4年リレー練習

 走り出すタイミングを考えながら、バトンパスの練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832