最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:28
総数:275345
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

川流れ

画像1 画像1
自分で流れています。

川下り。気持ち良さそう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 

いよいよスタート!

画像1 画像1
 

準備体操

画像1 画像1 画像2 画像2
安全第一。ライフジャケットを着けます。

開始式

画像1 画像1
 

種ができたよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、アサガオと野菜の観察をしました。アサガオには、種ができ始め、夢中になって種取りをしました。

初めて見る花 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、アサガオに水やりをしに行った1年生が、驚いて戻ってきました。白に紫の模様の入った見たことのない花です。とても小さくかわいい花なので、みんなでじっくり見ました。

漢字の学習 スタート! (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に平仮名をマスターした1年生。いよいよ漢字の学習が始まりました。
 平仮名にはなかった「右はらい」にも、がんばって取り組みました。

読書ビンゴ達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間に、読書ビンゴ達成者の表彰を行いました。
 今日の自動車文庫も含め、いろいろな本に親しむ小見っ子です。

2学期にがんばりたいこと

 4年生は始業式で2学期にがんばりたいことを発表しました。
有言実行で成長できる2学期にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041