興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

校風高揚大会  その4

7月6日(月)  5限

 家庭科室グループは、窓ガラス、水道、床の水拭きなどを分担して掃除しました。
 普段の掃除では行き届かない細部まできれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校風高揚大会  その3

7月6日(月)  5限

 3階廊下グループは、3年生リーダーか中心となって、廊下の雑巾がけと窓ふきに取り組みました。
 1年生から3年生まで、時間いっぱい頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

校風高揚大会  その2

7月6日(月)  5限

 中央階段グループは、3年生がリーダーシップをとって、1〜3年の縦割り班で活動しました。
 中央階段の踊り場は、before−afterでずいぶんきれいになりました。
 真っ黒な雑巾は頑張った証です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校風高揚大会  その1

画像1 画像1
   ▲A〜Rの18のグループに分かれて整列しました!

7月6日(月)  5限

 校風高揚大会は、あいにくの雨のため、地域美化清掃ではなく、校舎内清掃を行うことになりました。
 まず、体育館に全校生徒が集合し、今江ボランティア実践部長から簡単な説明があり、各グループに分かれて、校舎内清掃に入りました。
 (実は、全校生徒が集まったのは、今年度初のことです。)

2年・緊張の音読テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)  4限

 2年2組の英語は、音読テストを行いました。
 ALTのグレッグ先生に評価していただきました。
 今年度初めての音読テストで緊張しているようでしたが、これまでの練習の成果が出せたでしょうか?
 上手に読めていた生徒には、グレッグマネー(グレッグ先生のポイントカード)が渡されました。
 ゲットできた人、よかったですね!

ウーパールーパー情報

7月6日(月)  10:00

 久々の3年1組のウーパールーパー情報です。

 「ウーパー」と「ルーパー」はいつもどおりです。(写真:上)
 ウーパールーパーJr.(2代目)も順調に成長し、大きいものは10cmぐらいになっています。(写真:中)
 ウーパールーパーJr.(3代目)も5cmぐらいに成長しました。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・テストのポイントは?

7月6日(月)  1限

期末評価1週間前になりました。(部活動停止期間です。)
授業への集中力もさらに高くなりました。

 (写真 上:3年1組の数学の授業)
 (写真 中:3年2組の英語の授業)
 (写真 下:3年3組の国語の授業)

テストのポイントも聞き逃さないぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・テスト週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)  1限

 来週から、1年生にとって中学校で初めての定期評価が始まります。

 (写真 上:1年1組 英語の授業)
 (写真 中:1年2組 国語の授業)
 (写真 下:1年3組 数学の授業)

 本日から部活動が停止となります。
 テストに向けて、「家庭学習計画・実践表」が金曜日に配られました。

 「1日130分の学習時間を達成したいです」
 「市学力調査では頑張れなかったので、今回は1教科80点はいきたい」
など、前向きな目標が並びました。

 本日から「家庭学習時間調査」も始まります。
 学習を進めていきましょう!

★今週の興南中学校★

7月5日(日)  15:00

明日6日(月)校風高揚大会があります。
(ちょっと天候が心配です。)

明日から部活動停止期間に入ります。(〜7/15朝)
帰宅後、テスト勉強の時間をしっかり確保し、計画的に進めましょう!
(期末評価は、7/13,14,15の3日間です。)
画像1 画像1

部活「7月の活動予定」をアップしました!!

画像1 画像1
7月5日(日)  13:00

 部活「7月の活動予定」をアップしました。
 部活「7月の活動予定」 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

PS
 明日7月6日(月)から部活動停止期間に入ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044