興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・総合 その1

9月11日(金)  5,6限

 「富山調べ」のレポートについて最後のまとめをしています。
 友達と意見交換をしたり、先生からアドバイスを聞いたりして、完成に近づけています!

 (写真:1年1組の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学活・「学級力向上を目指そう!」

9月11日(金)  5限

 2年生は、各学級ごとに「学級力向上」を目指して学級会をしました。
 「自律力」「対話力」「達成力」など各観点ごとにどうすれば
今より向上することができるのか班や学級全体で話し合いを行いました。

 (写真:2年1組のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・体育大会を振り返る!

画像1 画像1
9月11日(金)

 西階段踊り場・3年掲示板に「体育大会・ベストショット」が
掲示されています。

 体育大会を振り返るとともに、一つ一つのシーンが蘇りますね!

ウーパールーパー情報

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(金)

 3年1組のウーパールーパーJr.はすくすく成長し、表情も豊かに
なってきました。(写真:上)

女子生徒の制服移行期間について

画像1 画像1
9月11日(金)  15:00

 残暑も一段落し、気候もすっかり秋めいてきました。

 女子生徒の合服への移行期間についてお知らせします。
 9月16日(水)〜29日(火)を合服への移行期間とします。
 週末、合服ベストに名札を付け、制服の準備をお願いします。
 なお、冬服移行期間については、改めてお知らせします。

3年・授業風景

9月11日(金)  3限

3年生は、プリント学習にも真剣に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組の国語の授業)
 (写真 下:3年3組の数学の授業)

分からないところはドンドン質問する。(写真:下)
当然ですが、大切なことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(金)  5限

2年生は、総合的な学習の時間に金沢についての調べ学習をしています。
今日はコンピュータを使っていろいろな情報を集めています。
兼六園や金箔、和菓子等の情報を興味深そうに見ています。

 (写真:2年2組のようす)

2年・家庭科・マイバッグの製作

9月11日(金)  2限

2年2組の家庭科は、マイバッグを製作していました。
しつけ縫いをして、バッグのまちの部分はミシンで縫っています。
返し縫いもうまくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月11日(金)  2限

学校の周りにも秋の色が濃くなってきました。
「学習の秋」になってきたのでしょうか。

 (写真 上:1年1組 体育の授業 教育実習生とキャッチボール)
 (写真 中:1年2組 数学の授業)
 (写真 下:1年3組 国語の授業 聞き取りテスト)

新人生まであと1週間、中間評価まであと2週間です。
学習と部活動の両立を目指して頑張っています!

2年・週当番活動

9月11日(金)  8:00

2年1組の週当番活動は最終日です。
今朝は、職員玄関前・生徒玄関内の清掃、駐輪場の点検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044