最新更新日:2024/06/15
本日:count up98
昨日:417
総数:1229982
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

ヒンヤリ休日の部活動  その1

11月7日(土)  8:30

気温は18度、天気はくもり。
風があるので、ヒンヤリとした体感です。

朝から野球部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

植栽を横目で見ながら……

画像1 画像1
   ▲トレーニングをしている陸上競技部

11月6日(金)  16:20

 フラワーロードで、「秋の植栽」をしているようすを横目で見ながら、グラウンドでは、野球部と陸上競技部が元気に練習していました!

   ▼基本練習をしている野球部
画像2 画像2

美化実践部・フラワーロード花壇植栽 その2

11月6日(金) 16:00

地域の方々と楽しくお話しながら充実した活動になりました。
来春にどのように咲くか楽しみですね。
多くの皆様のご協力ありがとうございました。

 (写真 上・中:植栽中の様子   下:完成した花壇)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化実践部・フラワーロード花壇植栽 その1

11月6日(金) 16:00

美化実践部が地域の方々と一緒にフラワーロードの花壇植栽をしました。
植栽方法の説明を聞いた後、お手本を見ながら植栽しています。

 (写真 上:説明を聞いている様子   中・下:植栽中の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・総合的な学習の時間

11月6日(木)  5限

 金沢校外学習を終え、2年生はレポート作成を行っています。
 自分で設定した課題について、現地で解明されたことをレポートとして紹介します。
 当日のことを思い出したり、廊下掲示の資料で確認したり(写真:下)しながら集中して書いています。

 (写真:2年3組のようす)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合的な学習の時間

11月6日(金)  6限

進路学習として進路適性検査を実施しました。
自分の行動や性格を振り返りながら、将来について真剣に考えています!

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

11月6日(金)  4限

1年生も熱心に授業に励んでいます。

 (写真 上:1年1組の英語の授業)
 (写真 中:1年2組の家庭科の授業
       調理実習「五感が喜ぶけんちん汁」)
 (写真 下:1年3組の数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

11月6日(金)  2限

2年2組の家庭科は、織物と編み物との違いについて学習しました。
モニターに映された色紙を見て織物の構造を学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年・授業風景

11月6日(金)  4限

「第4回 実力テスト」が終わり、さらに学習に集中しています!

 (写真 上:3年1組 英語)
 (写真 中:3年2組 理科)
 (写真 下:3年3組 社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬支度

画像1 画像1
11月6日(金)  11:00

地区の用務員さんが集まって、前庭の雪つりをしていただきました。
冬支度は着々と進んでいます!
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 離任式・着任式・始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044