最新更新日:2024/06/04
本日:count up60
昨日:59
総数:329737
八幡小学校のホームページへようこそ!!

4月13日(火) 清掃の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動場所が多いですが、働きがいがあります。学年問わず、1年生も、即戦力です。

4月13日(火) 清掃の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校みんなで、学校中をきれいにしています。一人一人の役割が多いので大変です。、

4月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
わかさぎのフリッター クリーンサラダ クリーム煮 こめこコッペパン ももかん です。

6年 図画工作科 「すてきな筆をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡の森から見つけ出してきた木々を使って、思い思いに筆を作りました。どんな筆ができあがるのか、楽しみです。

5年 理科「天気の変化」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度に引き続き、理科専科の先生と一緒に勉強することとなり、今日は初めての授業です。朝と昼の空の写真の様子を比べて気付いたことをノートにまとめ、発表しました。

4月13日(火)3年総合的な学習の時間「八幡のじまん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡のじまんと思うものをタブレットに書き込みました。自分で写した写真をPCに上手に取り込みながら、図にまとめようとしていました。PCを活用する子供たちの能力にびっくりです。

2年 図画工作科 「ふしぎなたまご」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模様の色や形を考えながら、のびのびと大きな卵を描きました。この後、卵から何が生まれてくるのか楽しみです。

4月13日(火) 1年 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室の先生のお話をしっかり聞き、静かな態度で、視力を検査することができました。

4月13日(火) 学力調査2

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年も最後まで集中して取り組んでいました。

4月13日(火)学力調査1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語、4年生以上は、国語と理科の学力調査を行いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832