興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・学活

4月14日(水)  4限

4限の学活は学級の係決めを行いました。
決定後は係ごとに掲示物を作りました。
今日から早速新しい係も動き出します。

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・顔写真撮影

画像1 画像1
4月14日(水) 4限

 3年生は、授業の合間を縫って写真撮影を行いました。
 撮影会場の横で全員静かに待機できました。
 特別な指示がなくても状況に応じた行動が「当たり前」にできる3年生です。

3年・授業風景

4月14日(水) 3限

「発育測定」を終えた3年生は、授業に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組 国語 小説の朗読放送を聴いています)
 (写真 中:3年2組 英語 新しい英語の先生に慣れましたか?)
 (写真 下:3年3組 保体 初めての体育の先生との授業です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・発育測定

画像1 画像1
4月14日(水) 2限

 3年生は、発育測定を行いました。
 男女別に分かれて、教室で「視力」、体育館で「身長」「体重」を測定しました。

(写真 3年2組 視力測定の様子)

発育測定・視力測定

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(水) 2,3限

2限に2,3年生、3限に1年生、発育測定・視力測定を行いました。

 (写真 左:2限 身長測定   右:2限 体重測定)

グ〜ンと身長が伸びた男子が何人もいました!

1年・顔写真撮影

画像1 画像1
4月14日(水) 2限

 1年生は、顔写真撮影をしました。
 (2年生は3限、3年生は4限)

 制服姿も少しずつ馴染んできたようですね!

1年・校舎見学

4月14日(水) 1限

1年生は、1限に校舎見学を行いました。
クラスごとに分かれて特別教室等の説明を受けます。

 (写真 上:1年1組 見学を終え、教室でもう一度校舎案内図を確認)
 (写真 中:1年2組の様子)
 (写真 下:1年3組の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・雑巾がけもきれいに整頓されています!

4月14日(水) 8:20

廊下だけでなくどのクラスの雑巾がけもきれに整頓されています。
環境が人をつくると言います。さすが興南中生!
3年生の各クラスの雑巾がけのようすです。

 (写真 上:3年1組    中:3年2組    下:3年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・雑巾がけもきれいに整頓されています!

4月14日(水) 8:20

2年生の各クラスの雑巾がけのようすです。

 (写真 上:2年1組    中:2年2組    下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・雑巾がけもきれいに整頓されています!

4月14日(水) 8:20

1年生の各クラスの雑巾がけのようすです。

 (写真 上:1年1組    中:1年2組    下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/19 生徒総会に向けての学級討議(1限)
研修会のため給食後放課(部活動なし)
4/21 リフレッシュデー
4/23 部活動発会式(6限)
4/24 授業参観・学年懇談会・部活動懇談会
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044