最新更新日:2024/06/07
本日:count up123
昨日:227
総数:814548
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月19日(月) 1年生 給食(3)

 コロナ対策のため、前を向いて静かに食べます。
 はやく、グループになって会話を楽しみながら給食を食べさせてあげたいです。

 現在、県内に「富山アラート」(感染症拡大警報)が出されています。
 学校では、教育活動と感染症拡大防止の両立を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月) 1年生 給食(2)

おかわりがほしい子は、手をあげ先生が盛りつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月) 1年生 給食(1)

密にならないように、廊下で順番に配膳しています。
教室で静かに待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月) 新しい1週間がはじまりました(3)

おはようございます
今日一日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月) 新しい1週間がはじまりました(2)

おはようございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月) 新しい1週間がはじまりました(1)

新しい1週間がはじまりました。
24日(土)は、学習参観を予定しています。

自分から挨拶する子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 安全な休日を過ごしましょう

休日を安全に過ごしましょう。

1 交通ルールの遵守
  ・絶対に飛び出しはしない。
  ・自転車乗車では、ヘルメット(または安全帽子)を着用

2 クマの情報に注意

3 新型コロナウイルス感染症対策の徹底

重要 4月16日(金) 本日の下校について

 本日の下校は、予定通りです。
  1・2年生 14:30
  3〜6年生 15:15

 今朝、大沢野総合運動公園内で熊3頭の目撃情報があったため、次のように対応します。
 ・全校放送や担任による学級指導
 ・東大久保方面の子供を集めて、注意喚起 クマ鈴の貸し出し
 ・下校時の教員の見回り
 ・富山南警察署へ下校時刻頃のパトロール強化の依頼

 保護者の皆様、地域の皆様へ
 ・下校時刻頃、子供たちの見守りが可能であれば、お願いします。

重要 4月16日(金) 熊の目撃情報 大沢野総合運動公園内

 富山南警察署からの情報です。
 本日(4月16日)午前7時50分頃、富山市の大沢野総合運動公園内において、熊3頭を目撃したという情報がありました。
 付近住民の方は、不要、不急の外出は控えるようにお願いします。
 また、新たな熊を目撃された際は、警察署又は市役所へ連絡願います。

4月16日(金) 朝の1年生・6年生(2)

6年生が、紙芝居をしたり朝の整頓を手助けしたりしています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 交通安全教室(1年生)
4/24 学習参観中止 通常登校 11:45下校
4/26 振替休業日
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913