最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:141
総数:814584
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

4月20日(火) 4年生 社会

地図の学習です。
方位について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 2年生 パソコンで絵を描く

パソコンの機能を習得するため、自由に絵を描いています。
指で簡単に絵を描くことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 4年生 算数

算数の授業です。
5400×320の筆算の方法を学習しています。
今までの筆算と違って、1の位をそろえない方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 6年生 社会

 日本国憲法の学習です。
 教科書を読んで、要点をノートに書いています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 3年生 外国語活動(2)

続きです。英語であいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 3年生 外国語活動(1)

英語専科教員による外国語(英語)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 3年生 国語

国語の授業です。一生懸命に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 朝(2)

おはようございます
今日も一日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 朝(1)

おはようございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4月19日(月)                         新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応の確認について

 保護者の皆様へ

 今月に入り、新型コロナウイルスの感染状況については、全国的に拡大の傾向が見られ、本市においても変異株の検出やクラスターの発生等が確認されています。
 学校では、感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減しながら教育活動を行っているところではありますが、再度感染拡大防止の徹底についてお願いします。

  ・マスクの着用
  ・手洗いの徹底
  ・こまめな換気
  ・距離をとる
  ・大声を出さない

 また、以下の配付済み文書のご確認をお願いします。

4/7配付「学校での新型コロナ感染症対策について(お知らせ)」
4/8配付「新型コロナウイルス感染症の学校等への連絡のお願い」
4/15配付「新型コロナウイルス感染症の出席停止等の取り扱いについて」
4/19配付「学習参観 健康チェックシート<保護者・家族用>」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 交通安全教室(1年生)
4/24 学習参観中止 通常登校 11:45下校
4/26 振替休業日
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913