興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

合唱部・「昼休みに活動しています!」

4月22日(木) 昼休み

合唱部は、音楽室で活動を行っています。
3年生部員がピアノの周りに集まって素敵な歌声を響かせています。
画像1 画像1

給食実践部・週当番活動

画像1 画像1
4月22日(木) 昼休み

 給食実践部の週当番活動は、教室と給食室の間の清掃です。
 給食の後、給食室に運ばれる食缶からこぼれた汚れを拭き取ります。

 (写真:3年2組の週当番活動)

3年・昼休みの光景

4月22日(木) 昼休み

体育館使用は3年生でした。
5限に体育の授業のある生徒は体操服姿で活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・社会・「お互いに学び合おう」

4月22日(木) 2限

 3年1組の社会は、「どうして人は流行を気にするのか」という課題に挑戦しました。
 男子・女子で、お互いに自分の考えを紹介して学び合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボランティア実践部・朝の週当番活動

4月22日(木) 7:55

ボランティア実践部は、朝、「空き缶収集」をしています。
今朝も登校してきた生徒から空き缶を受け取りました。

 (写真 右側:ボランティア実践部   左側:朝ボラ)
画像1 画像1

授業参観等のお知らせ 第1弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(木)  14:30

 明後日24日(土)、「授業参観」「学年懇談会」「部活動懇談会」を行います。
 上記の1〜5をふまえてご来校ください。
 なお、生徒玄関は13:10に解錠し、受付は、各授業会場前で行います。
 よろしくお願いします!!

重要 新型コロナウィルス感染症による出席停止の取り扱い

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(木) 13:30

 市教育委員会から、「新型コロナウイルス感染症による出席停止等の取り扱いについて」が届きましたのでお知らせします。

0422 コロナによる出席停止の取り扱い をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 生徒には、本日、プリントを配付します。

みんなで学び合っています!

画像1 画像1
4月22日(木) 3限

(写真:上)
2年2組の社会は、生徒が自由に席を動き、お互いに学び合っています。
(写真:下)
1年3組の体育は、グループで協力して全員で立ち上がろうとしています。

人と関わりながらの学習はとても楽しそうです!
画像2 画像2

重要 「検討会議だより」を再掲しました!!

画像1 画像1
4月22日(木)  11:30

 配布文書一覧に新たに「検討会議だより」というカテゴリを新設しました。

 昨年度、お知らせしました「新型コロナウィルス感染症対策検討会議だより VOL.1〜9」を再掲しましたので、いつでもご覧ください。

2年・授業風景

4月22日(木) 1限

薄い雲が広がっていますが、日差しが届き、過ごしやすい体感です。
学習にも最適な天気です!

 (写真 上:2年1組の英語の授業)
 (写真 中:2年2組の家庭科の授業)
 (写真 下:2年3組の社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/24 授業参観・学年懇談会・部活動懇談会
4/26 振替休業日
4/27 学校集金振替日
4/30 生徒総会(6限)
その他
4/29 昭和の日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044