最新更新日:2024/06/21
本日:count up59
昨日:250
総数:606907

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科では、立体の体積について学んでいます。学校で学んだことを活用して、ご家庭にある容器などが何㎠あるのか予想してみるとおもしろいですね。

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は漢字の学習を行いました。一文字一文字を丁寧に書きました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は学級目標について考えています。「やる気、勇・・・・」続きは、お子さんに聞いてください。
 2組は音楽室で「リズム遊び」をしました。どんなリズム遊びなのか、お子さんに聞いてください。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習を行いました。家でも復習をしましょう。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語と算数の学習を行いました。今週は今日で6日目の登校ですが元気いっぱいです。明日はゆっくりと休んでくださいね。

いそなみ級・しらゆき級

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の会の様子です。クイズコーナーを行い、その後に健康観察板を運びます。

4/24(土)子供たちは元気に登校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
児童玄関に各委員会の紹介カードを掲示しています。子供たちは興味津々です。

4年生 学級活動

 それぞれの係で係活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科

 様々な道具ですてきなもようをつくりました。
 また、ある形から想像を膨らませて絵も描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いいてんき」を声の大きさを変えたり、口の開け方に気を付けたりしながら音読しました。「足はぺったん」「背中はピン」「おなかと背中にグーひとつ」を合い言葉にして姿勢を正しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116