最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:243972
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

2年生 今週の朝の過ごし方

2年生は、全校の朝トレーニングがある日には、素早く着替え、はりきって活動しています。朝トレーニングがない日には、1年生を誘いに行き、一緒におにごっこ等を楽しんでいます。お兄さん、お姉さんとして、鬼を決めるときには、先頭に立って進めたり、ルールを優しく教えたりしていました。
画像1 画像1

学習の様子4

2年生 図工の作品づくりがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

1年生 今日もひらがなに挑戦しました。「ね」が難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、3人で声をかけあって新しい漢字の学習をしていました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年 リコーダーのタンギングの確認をしています。

朝トレ2

画像1 画像1
画像2 画像2
運動の後、花壇の草むしりをしました。
帽子の色とチューリップの花の色が同じです。

4月16日 朝トレ

1年生もミニハードルに慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日の学習参観等の日程の変更について

明日の日程を以下の通り変更します。

学習参観    9:00 〜 9:45(45分間)
正進会総会   9:55 〜 10:15(20分間)
学級懇談会   10:20 〜 10:50(30分間)
引渡訓練     10:55〜 

児童の登校時刻や、学習参観の開始時刻に変更はありません。総会、学級懇談会は、内容を短縮して実施し、下校時刻が早まります。

14日に富山アラートが発令されたため、感染症拡大予防の対応をとります。
保護者の皆様には、急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
明日の来校に際しましては、健康状態を十分に考慮し、体調に不安がある場合は参観をご遠慮いただきますよう、ご協力お願いします。

同じ内容を教育安全メールでも送信していますので、ご確認ください。登録しているのにメールが届いていない場合は、学校までご連絡ください。
登録がお済みでない方は、早めの登録にご協力ください。

ファミリー清掃2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんながんばっています。

ファミリー清掃

ファミリー清掃が始まりました。
低学年もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517