最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:132
総数:797411

2年生 新色団折り返しリレー

 今年度の色団が決定し、新しい色帽子をかぶって、折り返しリレーを行いました。さわやかな青空のもと、力いっぱい走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書オリエンテーション 1組

 楽しみにしていた図書オリエンテーション。子供たちは、学校司書の「本」の歴史の話にびっくりしたり、図書室の使い方についてクイズで学んだりしました。一人1冊ずつ選んだ本を借りて、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の様子です。スタートの仕方や足の出し方等、速く走るポイントを練習しました。その後、チームに分かれて折り返しリレーをしました。みんな力一杯走りました。

4年生 さんさい踊り練習

 講師の方に来ていただき、さんさい踊りの練習をしました。少し練習すると、思い出して上手に踊ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 応援発表について

 さんさい踊り練習の後、来月のスポーツフェスティバルに向けて、応援の内容を全員で確認しました。これから、本番に向けて練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さんさい練習

 今日は、さんさい踊りの指導のために、地域の方に来ていただきました。気を付けるポイントを教えていただき、子供たちは、意識しながら踊りの練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

 外国語専科やALTとの授業が始まりました。日本とジャマイカを比べてみて、色々な違いがあることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図書室オリエンテーション2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書室のオリエンテーションへ行きました。図書室の使い方についてお話を聞きました。説明の最後には○×クイズをしていただき、楽しみながらお約束を覚えました。そして、今日は1人1冊、本を借りることができました。これからたくさんの本に親しみ、様々な知識を身につけてほしいです。

3年生 外国語活動「あいさつをして友だちになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動では、「自己紹介ゲーム」をしました。“Hello! I'm 〜”や“My name is 〜”と何人もの友達に積極的に話しかけている子供たちでした。

2年生 算数

計算スキルで、足し算の筆算を練習しました。

一生懸命問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/29 (祝)昭和の日
4/30 耳鼻科検診(1年、3年、5年、特別支援級)
5/3 (祝)憲法記念日
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004