興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

授業参観 2年3組

4月24日(土) 5限

2年3組 理科 「水の電気分解」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2年2組

4月24日(土) 5限

2年2組 保健体育 「運動やスポーツが心身に及ぼす影響」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2年1組

4月24日(土) 5限

2年1組 音楽 「音の重なり」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 そよご級

画像1 画像1 画像2 画像2
4月24日(土) 5限

(写真:左)
そよご級1組 自立 「文章の表現力を高めよう」
(写真:右)
そよご級2組 数学 「数の世界を広げよう」

授業参観 1年3組

4月24日(土) 5限

1年3組 学活 「宝さがしをしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年2組

4月24日(土) 5限

1年2組 学活 「宝さがしをしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年1組

4月24日(土) 5限

1年1組 学活 「宝さがしをしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 等、よろしくお願いします!!

4月24日(土) 11:30

保護者のみなさんへ
 本日、授業参観、学年懇談会、部活動懇談会、よろしくお願いします!!
 授業参観   13:25〜14:20
 学年懇談会  14:30〜15:20
 部活動懇談会 15:30〜16:00

(写真:上)
 生徒玄関の右側からお入りください。
(写真:中)
 すぐに手指の消毒をお願いします。
(写真:下)
 下足置き場をご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・理科・塩化銅水溶液の電気分解

4月24日(土) 2限

3年3組の理科は科学室で、塩化銅水溶液の電気分解の実験をしました。

塩化銅水溶液は青色の水溶液です。
電流を流すと、陽極から気体が出ていました。(写真:上)
陰極には、赤色の物質が付きました。(写真:中)

この物質は何でしょう?
3年生のみなさんは、水溶液中のイオンを考えると分かりますね!

実験レポートを書きながら考察しています。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、土曜日ですが……

4月24日(土) 1限

気温は16度、天気はくもり。
連日、過ごしやすい天候が続いています。

今日は土曜日ですが、「授業参観」があるので登校日です。
1年生は、1限からしっかり授業に臨んでいます!

 (写真 上:1年1組の社会の授業)
 (写真 中:1年2組の理科の授業)
 (写真 下:1年3組の数学の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/30 生徒総会(6限)
その他
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044