最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:65
総数:972545

1年生 GIGAスクールが始まりました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、GIGAスクールについての説明後、各学級で初めて自分のパソコンを触りました。パスワード等の設定を、教務主任や担任ではない先生にお手伝いをしてもらいながらも、自分でキーボードを打って入力もしてみました。

1年生  GIGAスクールが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、本日がGIGAスクール開始日ということで、「GIGAスクールとはなにか」「ソサエティ5.0の未来とは」「Chrome bookの10の約束」についての説明を聞きました。
 ソサエティ5.0の人工知能が生活の中に溢れている動画を見て「すごーい」「はやい!!」「6.0も見てみたい」と、これから待っている未来の動画をうきうきした気持ちで見ていました。

6年生  聴力検査を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の検診がスタートしています。今日は聴力検査を行いました。この後、眼科検診や耳鼻科検診、歯科検診等が続きます。

GIGAスクール開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日、5年生のGIGAスクールが始まりました。一人一台パソコンを使って、初めてクラスのページにログインしました。パソコンを触る前には、教頭先生、中野先生から、GIGAスクールについての説明を聞き、気をつけることも教えていただきました。
 教室に戻り、初めてパソコンを触る子供たちは、ドキドキそわそわ。パソコンを立ち上げ、一つ進む度に「すごーい!」「優秀!」と、嬉しそうにしていました。これから、このパソコンを使って色々な勉強をしていきましょうね!

6年生  算数科「数量やその関係を式に表そう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで「○」や「□」を使って表していたものを、新たに登場した「x」や「y」を使って表しています。子供たちは、新しい記号にもすぐに慣れ、式を立てることができています。「x」や「y」を使うと、少し格好いいですね!

6年生  書写「快晴」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は非常に強い雨と風で、荒れ模様でしたが、4月はとても天気のいい日が多かったです。そんな時にぴったりの文字を書きました。
 「快」の書き順に気を付け、点画の繋がりを意識して書くことができました。

6年生  学年目標「挑戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで「『挑戦』ロゴコンテスト」を行い、クラスの代表を決めました。その後、学年で投票し、今年度の学年目標のデザインが決定しました!
 毎朝、この学年目標を見て、「今日も1日頑張るぞ!」という気持ちを高めてくれるといいなと思います。

6年生  運動会に向けて〜応援合戦の見合い〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 その後、振り返りをした後の練習では、どの団も声の大きさが倍以上になっていました。各団、お互いに刺激を受けたようです。
 連休明けには、1〜5年生と一緒に応援練習を行います。頑張れ、6年生!!

6年生  運動会に向けて〜応援合戦の見合い〜 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、各団の応援をお互いに見合いました。それぞれの団によさがあり、自分の団に取り入れたいところを探しながら見ました。

6年生  「クロムブック」との出会い その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初期設定をした後、各クラスで「クラスルーム」に入り、「グーグルドキュメント」を使ったり、キーボードを打つ練習をしたりしました。
 授業で使うのが楽しみですね。たくさん使って慣れていきましょう!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700