最新更新日:2024/11/20
本日:count up4
昨日:240
総数:1567333
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

4月23日(金)部活動の様子(その1)

 今日は、1年生もゆっくり体験ができたようです。来週、火曜日と水曜日も体験することができます。3年間続けられるように、自分に合った部活動を見つけましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(金) 第2回生徒議会 専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後に、第2回生徒議会、専門委員会がありました。30日(金)に行われる生徒総会に向けて、前期活動計画案に関する修正案、回答を確認しました。代議員や委員は、生徒会活動と教室(生徒)をつなぐ、大切な役割を担っています。みんな真剣に話を聞いたり、メモをとったりしていました。

4月23日(金) 1学年 クロムブックの設定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では、6限に担任の先生の指示に従い、クロムブックの設定を行いました。
 分からないところは、担任の先生や近くの生徒に質問しながら丁寧に進めていました。電波の状態が悪く、途中でつながらなくなるというハプニングもあったようですが、興味津々で取り組んでいる生徒がたくさんいました。
 設定が完了したら、授業の中でも使用していく予定です。楽しい授業ができそうです。

4月23日(金)3学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の授業では、「技術」という教科について知るとともに、担当の先生の人となりを知る授業となりました。

4月23日(金)3学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、自分の手を、思いを重ねてスケッチをしていました。「うれしい」「楽しい」「ねむい」「やる気が出ない」「平和」。色々な思いのうち、自分が選んだ思いを込めて描きました。

4月23日(金)3学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、先生の説明を理解しようと、背筋を伸ばし、集中して聞く姿が印象的でした。

4月23日(金)3学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、ノートに丁寧に途中の計算式を書きながら、分からないところは互いに教え合いながら取り組む姿も見られました。

4月23日(金)3学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「How many languages are there in the world?」「What is the most common first language?」といった英語での質問に、グループごとに、答を考え、発表しました。

4月23日(金)2学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、「住まいの役割」とは何か、何から身を守るものなのか考えました。じっくり考えて、意見を発表していました。

4月23日(金)2学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、アイスプラネットという教材で、「ぐうちゃん」のほら話に対する「ぼく」の考えはどのように変わっていったか、自分の考えをノートに書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

PTA関連

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628