最新更新日:2024/05/31
本日:count up95
昨日:220
総数:971243

4年生  GIGAスクール開始!

画像1 画像1
 今日から「クロムブック」の利用が開始されました!教頭先生からタブレット端末を利用するにあたって「パソコンを使うときの10の約束」の説明をしていただきました。子供たちは、真剣に聞いていました!今後の「クロムブック」の利用が楽しみですね!

1年生 内科検診がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は内科検診でした。心臓の音を聞くためには、見てもらう人も、待っている人も静かにできました。検診の受け方がだんだん上手になってきました。

1年生 全校で応援練習がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は全校で応援練習がありました。初めての応援でしたが6年生の話をよく聞き、自分たちの団の応援に一生懸命取り組んでいました。特に、三三七拍子がお気に入りで、教室に戻ってきてからも、みんなで練習をしていました。

2年生 初めての団体競技練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ運動会。今年は2年生だけの団体競技を行います。
4人で息を合わせ、バランスをとりながら二つの箱を運びますが、これがなかなか難しいようです。それでも、「せーの」「がんばるよ」「もう少しもう少し」とお互いに声を掛け合いながら、ゴールにたどり着くことができました。仲間を応援する姿、待つときの態度もとても素晴らしかったです。次は、どのように工夫して運べばよいのか、チームで工夫して練習に取り組みましょうね。

6年生 学習で「クロムブック」を使っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日「クロムブック」の使い方を学習した子供たち。さっそく、国語科の授業の中で使ってみました。
 コンピュータ室に行かなくても、調べたいことをすぐに調べることができたり、それぞれが考えた問題を「グーグルドキュメント」や「スプレッドシート」を使ってリアルタイムで共有したりと、様々な機能があることを実感しています。便利です!!

6年生  応援合戦の順番決定!!

画像1 画像1
 応援団長がくじを引き、応援合戦当日の順番が決まりました!!
  1番目・・・赤団
  2番目・・・青団
  3番目・・・黄団
  4番目・・・白団
の順番です。当日が楽しみです!!

6年生 1回目の応援全体練習

画像1 画像1
 1〜5年生に、自分たちが考えてきた応援を伝える最初の日でした。
 下級生と一丸になって応援合戦を成功させるためには、6年生がもっと「本気」になって声を出したり、振り付けをしたりしなければいけません。
 来週の月曜日には、運動会まで後5日になります。1回1回の練習を大切にし、もっともっと気持ちの入った応援を、全員でつくり上げていきましょう。
 頑張れ、6年生!!
画像2 画像2

5年生 「え?名前で絵」に色をつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下書きしたものに色を塗っていきました。自分の名前に込められた意味を思い出しながら、丁寧に色を塗っていく子供たちでした。すてきな作品に仕上がっていますよ。

3年生 GIGAスクールスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3年生もギガスクールがスタートしました。まず、教頭先生から、これからの時代はパソコンの勉強が重要になってくる話、パソコンを使う際のルールの話をしてもらいました。子供たちは真剣に話を聞き入っていました。その後、自分のパソコンにパスワードを入力し、使ってみました。
 初めてのことで戸惑う姿も見られましたが、とても楽しそうな様子でした。
 

1年生 GIGAスクールが始まりました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、GIGAスクールについての説明後、各学級で初めて自分のパソコンを触りました。パスワード等の設定を、教務主任や担任ではない先生にお手伝いをしてもらいながらも、自分でキーボードを打って入力もしてみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700