4月21日(水)3学年の授業の様子(その2)
理科の授業では、電流が流れる水溶液について考えました。精製水、水道水、エタノール、塩酸等について考えました。
【南中NEWS】 2021-04-21 17:07 up!
4月21日(水)3学年の授業の様子(その1)
社会の授業では、明治時代に、人々の生活や文化はどう変化したのか、グループごとに資料集や教科書を見ながら考えました。
【南中NEWS】 2021-04-21 17:05 up!
4月21日(水)2学年の授業の様子(その3)
社会の授業では、日本の海溝と周辺の海について、図を用いて説明できるように、グループごとに取り組みました。意見を出し合いながら、少しずつできあがっていました。
【南中NEWS】 2021-04-21 17:03 up!
4月21日(水)2学年の授業の様子(その2)
理科の授業では、どのような物質も「小さな粒子」からできているのかを考えました。
【南中NEWS】 2021-04-21 17:01 up!
4月21日(水)2学年の授業の様子(その1)
数学の授業は、毎回少人数で行っています。分からないことも聞きやすく、発表の機会も増えますので、どんどん理解を深めてほしいと思います。
【南中NEWS】 2021-04-21 16:59 up!
4月21日(水)1学年の授業の様子(その3)
音楽の授業では、情景をイメージしながら「春」を鑑賞しました。曲を何度も聴きながら、イメージしたことをワークシートにメモしました。
【南中NEWS】 2021-04-21 16:57 up!
4月21日(水)1学年の授業の様子(その2)
技術の授業では、身の周りにある木材製品を50個見つけようという課題で取り組みました。身の周りを眺めたり、持ち物を調べたりして考えました。
【南中NEWS】 2021-04-21 16:54 up!
4月21日(水)1学年の授業の様子(その1)
理科の授業では、グループごとにアブラナの分解をしました。細かな作業になるので、手元に気を付けて進めるように注意がありました。
【南中NEWS】 2021-04-21 16:50 up!
4月21日(水)昨日の授業の様子(3学年:その2)
学級目標を決めているクラスもありました。授業を重ねる中で、だんだん関わりが増え、絆が生まれていきます。一日一日を大切にしてほしいと思います。
【南中NEWS】 2021-04-21 13:22 up!
4月21日(水)昨日の授業の様子(3学年:その1)
どの教科でも、緊張感をもって取り組んでいる様子が見られます。国語では、語句の意味や詩の構成から、内容を捉え、読み深めました。
【南中NEWS】 2021-04-21 13:19 up!