6/17(月)〜6/25(火)、本校は定期考査期間です。この期間の電話応対時間は7:30〜17:00とします。学校への連絡は、この時間帯でお願いします。

2−1

 英語の授業です。

 「AをBと呼ぶ」の表現を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−5(その2)

 「この用語、分かるかなぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−5

 社会の授業です。

 今まで学習したことを使って、かるたをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4(その2)

 自然と相談が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 技術・家庭科の授業です。

 生活の中にある計測・制御を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 国語の授業です。

 「握手」を学習しました。いよいよ主題に迫ってきました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 英語の授業です。

 make+A+Bの使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 理科の授業です。

 酸性・アルカリ性の水溶液の性質を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみじの実

 以前花が咲いていましたが、今はプロペラのような実がなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はなみずき

 校庭の「はなみずき」が見頃です。

 白やピンクの部分は、花ではなく「がく」の部分です。花は中心の小さな部分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 内科検診(1年1・2組、3年1組)
5/13 歯科検診(全校)
5/14 尿検査(1次)

お知らせ

配布物一覧

育友会

富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162