最新更新日:2024/06/03
本日:count up198
昨日:187
総数:953854
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

5月13日(木)3年・学年写真撮影!!

 3年生は卒業アルバム用のクラス写真、学年写真を撮影しました。3年生全員で和合(WAGO)の「W」をつくろうと悪戦苦闘しました…。キレイに仕上がった「W」は卒業アルバムで確認しましょう!!楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木)授業中の廊下

担任が担当の授業がない時間に、担当クラスの廊下で生活ノートを確認していました。
画像1 画像1

5月13日(木)2年授業の様子

画像上:1組数学 式による説明
画像中:2組理科 水の分解
画像下:3組国語 枕草子 係り結びの法則
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)今日の給食

献立は、ごはん、牛乳、いわしの生姜味、野菜ソテー、じゃがいものそぼろ煮、抹茶大豆 でした。
画像1 画像1

5月13日(木)登校時の様子

始めは曇っていましたが、徐々に青空が広がってきました。
全国的に感染症の広がりがあります。対応策として、登校したら最初にすること、それは手指消毒です。この習慣をしっかりと続けましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月12日(水)3年授業の様子

画像上から、1組:数学 因数分解
      2組:英語 make+人・物+形容詞
      3組:体育 シャトルラン

中間考査1週間前になりました。部活動は、延長なしで行います。計画的に進めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)今日の給食

献立は、ごはん、オレンジジュース、豚肉と大根のごまみそ煮、いかのかりん揚げ、もやしのおひたし でした。
画像1 画像1

5月12日(水)保護者相談会最終日

今週月曜日から始まった保護者相談会の最終日になります。今日は早朝から、校舎改築工事のため、生コン車が数多く出入りしています。注意してご来校ください。
画像1 画像1

5月12日(水) 1年生 朝の様子

今日から1年生はあいさつ運動を始めました。
元気な大きな声であいさつを交わしていました。

また、アルミ缶回収に協力をする人が増えてきました。
1個でも協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(水)登校時の様子

今日も青空が広がる朝となりました。生徒は、学校周辺の田植えが進んだ水田の道を通り、心地よい風を感じながら登校してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
5/13 内科検診(2、3年)
5/19 中間考査
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157