最新更新日:2024/06/28
本日:count up243
昨日:239
総数:818936
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月10日(月) 2年生 パソコン操作

パソコンを使って、写真撮影の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 3年生 大久保カップの練習

リレーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 5月10日(月)の献立は、食パン・牛乳・チリコンカン・きゅうりもみ・キャベツスープ・バナナ・スライスチーズでした。
 チリコンカンは、アメリカの家庭料理です。唐辛子や肉、トマトや豆を使ってつくられたスパイシーな味付けの料理です。アメリカでは、「チリ」とも呼ばれています。給食のチリコンカンには、一味唐辛子が入っていますが、食べやすいように、辛さは控えてあります。今日は、食パンだったので、パンにはさんで食べていた児童も多かったです。

5月10日(月) 6年生 理科

線香が燃えるとき、空気の動きを実験で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 6年生 算数 少人数指導

四角形を線対称、点対称の視点からまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 5年生 算数 少人数指導(2)

多目的室で算数の授業を受けているグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 5年生 算数 少人数指導(1)

 3〜6年生の算数科では、習熟度を考慮した希望により学級を2つに分けた少人数指導を行っています。
 写真は5年生の体積の授業です。この教室では、先生2人で授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月) 5年生 理科

天気の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 朝(2)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 朝(1)

おはようございます。
運営委員会やなかよし委員会が挨拶運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/15 運動会(大久保カップ2021)
5/17 振替休業日
富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913