最新更新日:2024/03/27
本日:count up8
昨日:2
総数:244045
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

給食の時間

今日の献立は、食パン、スライスチーズ、チリコンカン、きゅうりもみ、キャベツスープ、バナナ、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

3年生は初めての毛筆の時間です。
準備の仕方や筆の持ち方を習った後、いろいろな線を書いてみました。
みんないつも以上に真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

4年生道徳科と6年生社会科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

給食室からの火災を想定して訓練をしました。
落ち着いて避難をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 朝の活動

元気畑で育てる野菜をファミリーごとに決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりの配付についてお知らせ

富山市教育委員会から、「富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.10(5月10日号)」の配付について、案内がありました。

 画面右にある配布文書「お知らせ」の「検討会議だよりVOL.10」をぜひご確認ください。
なお、印刷した文書は、明日5月13日(木)に学校で配付します。

 こちらをクリックしてもご覧いただけます。
検討会議だよりVOL.10(5/10号)

お昼休み

げんき広場で遊ぶ人が増えてきました。
理科の学習で飼っている虫の世話をしている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

過ごしやすい日が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ぶた肉とこんぶのあまから煮、ゆでブロッコリー、中華スープ、あまなつみかん、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と2年生
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517