4月24日(土)3学年授業の様子(その1)
保健体育の授業では、持久走に取り組みました。男子は900m、女子は600mに取り組み、少しずつ距離を伸ばしていくようです。
【南中NEWS】 2021-04-24 16:29 up!
4月24日(土)2学年授業の様子(その5)
理科の授業では、分子は原子がどのようにしてできているかを考えました。丁寧に図で表すことで理解が進んだようです。
【南中NEWS】 2021-04-24 16:27 up!
4月24日(土)2学年授業の様子(その4)
数学の授業では、分からないところは互いに教え合う様子も見られました。分からないことがあったときは、その場で解決していくことがとても大切です。
【南中NEWS】 2021-04-24 16:24 up!
4月24日(土)2学年授業の様子(その3)
社会の授業では、雨温図を参考に日本各地の気候の特色を考えました。各地のグラフ等を並べてみることで、色々な気付きがあったようです。
【南中NEWS】 2021-04-24 16:22 up!
4月24日(土)2学年授業の様子(その2)
英語の授業では、先生に出された質問に答えた列から座るゲームに挑戦しました。出される質問に耳を傾け、今度こそと準備をしていました。
【南中NEWS】 2021-04-24 16:19 up!
4月24日(土)2学年授業の様子(その1)
国語の授業では、アイスプラネットという教材で、「ぐうちゃん」のほら話に対する「ぼく」の考えはどのように変わっていったかを考えました。ノートの使い方を確認しながら取り組みました。
【南中NEWS】 2021-04-24 15:59 up!
4月24日(土)1学年授業の様子(その5)
家庭科の授業では、私たちにとって「家(家庭)」や「家族」とはどんな役割を果たしているのかを改めて考え、大切さを再認識したようです。
【南中NEWS】 2021-04-24 15:56 up!
4月24日(土)1学年授業の様子(その4)
国語の授業では、詩の中の好きな言葉や表現について、友達と意見を交わしました。それぞれの感じ方の違いを知ることができました。
【南中NEWS】 2021-04-24 15:54 up!
4月24日(土)1学年授業の様子(その3)
数学の授業では、「九九の表の中の決まりを見つけよう」という課題に取り組み、当たり前のように使っていた九九について、もう一度見直す機会となりました。
【南中NEWS】 2021-04-24 15:52 up!
4月24日(土)1学年授業の様子(その2)
社会の授業では、「世界をいくつかの地域に分けよう」という課題で、たくさんの国の名前をあげて考えました。
【南中NEWS】 2021-04-24 15:49 up!