最新更新日:2024/06/28
本日:count up96
昨日:384
総数:1234328
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
5月23日(日) 16:00

明日24日(月)から、「1学期・中間評価」が始まります。
ゲーム、TV、スマホ等の誘惑に負けず、テスト勉強頑張りましょう!

3年生のみなさん
中間評価が終わったら、すぐ「全国学力・学習状況調査」です。
(今年度は、国語と数学の2教科です。)
3年生は、いつもたいへんです!
画像2 画像2

バックネット補修工事・続編

5月23日(日)

 野球部の高橋コーチと会社の方によるグラウンドのバックネットの補修工事は、昨日22日に終了しました。
 一番下の段、すべてネットを取り替えてもらいました。(写真)
 本当にありがとうございます。
 大切に使います!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、「1学期・中間評価・1日目」です!

画像1 画像1
5月23日(日) 8:00

気温は18度、天気はくもり。

明日は、「1学期・中間評価・1日目」です。
 (日程は、下記のとおりです。)
今日もあきらめずテスト勉強に取り組みましょう!
画像2 画像2

テスト勉強は順調に進んでいますか?

画像1 画像1
5月22日(土)

 24日(月)から「1学期・中間評価」が始まりますが、テスト勉強は順調に進んでいますか?
 (中間評価の日程は、下表のとおりです。)
 動物たちも勉強がんばっています。
 みなさんも粘り強くテスト勉強に取り組みましょう!

PS
 ネットワークが停止していたので、みなさんがこのホームページにアクセスできたのはいつなのかな?
画像2 画像2

2年・総合・SDGs

5月21日(金) 5限
 
 2年生の総合は、SDGsについて調べ学習を始めました。
 昨今、マスコミ等を通じてよく聞かれるSDGsですが、まだまだ浸透率は高くありません。
 まずは現状を知ることか大切ですね!

 (写真 上:2年1組 インターネットを用いて検索)
 (写真 中:2年2組 調べた内容をワークシートに記入)
 (写真 下:2年3組 真剣に取り組んでいます)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合的な学習の時間・その2

5月21日(金) 5限

学年集会後、教室に戻り、個人テーマを決めます。
「マッピング」で、「富山」についてのイメージを広げていきます。
友達と意見交流もしながら、どんどんワークシートが埋まっていきます!

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合的な学習の時間・その1

5月21日(金) 5限

 1年生は、これから総合的な学習の時間に「富山の『本気』を発見しよう」というテーマで調べ学習を行います。
 今日は学年集会でオリエンテーションを行い、調べ方や日程について説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
   ▲3年1組 数学の授業

5月21日(金) 1限

 梅雨空でスッキリしない天気ですが、天候に関係なく、中間評価に向けて、集中しています。

   ▼3年3組 理科の授業
画像2 画像2

2年・授業風景

5月21日(金) 1限

 梅雨空でスッキリしない天気ですが、天候に関係なく、中間評価に向けて、集中しています。

 (写真 上:2年1組 社会の授業)
 (写真 中:2年2組 社会の授業)
 (写真 下:2年3組 英語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年1組 数学の授業

5月21日(金) 1限

 梅雨空でスッキリしない天気ですが、天候に関係なく、中間評価に向けて、集中しています。

   ▼1年2組 国語の授業
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/24 中間評価・1日目
5/25 中間評価・2日目
5/26 1年・内科検診
5/27 3年・全国学力学習状況調査

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044