最新更新日:2024/06/28
本日:count up92
昨日:384
総数:1234324
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・授業風景

5月17日(月) 4限

気温はそんなに高くありませんが、湿度が高く、ジメジメしています。
(本降りの雨が続いています。)
でも、授業には集中しています!

 (写真 上:1年1組 国語の授業)
 (写真 中:1年2組 美術の授業)
 (写真 下:1年3組 音楽の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・授業風景

画像1 画像1
   ▲3年2組 国語の授業(学び合い学習)

5月17日(月) 2限

気温はそんなに高くありませんが、湿度が高く、ジメジメしています。
でも、3年生はいつも集中しています!

   ▼3年3組 理科の授業(イオンのモデルを使って!)
画像2 画像2

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年2組 理科の授業

5月17日(月) 2限

気温はそんなに高くありませんが、湿度が高く、ジメジメしています。
でも、授業には集中しています!

   ▼2年3組 英語の授業(ALTグレッグ先生と一緒に!)
画像2 画像2

もしかすると「梅雨入り」???

画像1 画像1
画像2 画像2
   ▲自転車小屋から来る生徒はカッパ姿

5月17日(月) 7:45

気温は22度、天気は雨。
今日は本降りの雨が続くようです。
生徒が続々と登校してきます。(写真)

今週は雨マークが続いています。
もしかすると、この雨で富山も「梅雨入り」ってことも……???

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
5月16日(日) 16:00

明日17日(月)から25日(火)まで、「部活動停止期間」になります。
放課後の時間を有効に活用して、テスト勉強を進めましょう!

特に、1年生のみなさん
中学校生活、初めての定期評価です。
計画的に、時間をかけて、テスト勉強することが大切です。
ワークやプリントを活用して、復習しましょう!
また、提出物も期限を守って提出しましょう!
画像2 画像2

中間評価前の部活動・その8

5月16日(日) 10:00

柔道部は、トレーニング中心に練習しました。
画像1 画像1

ウーパールーパー情報

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(日) 10:30

 1年1組の「ウーパー」と「ルーパー」の卵は、どんどん孵化し、10匹以上の幼生が確認できました。
 そのうちほんの数匹は白色のからだをしています。(左写真の右上)
 ほとんどはマーブルになると思いますが、数匹はアルビノになるのでしょうか?
 成長を見守っていきたいと思います。

きれいな三日月が……!

画像1 画像1
5月15日(土) 19:40

西の空に、きれいな三日月が見えました!

中間評価前の部活動・その7

5月15日(土) 10:40

吹奏楽部は、10:30から合奏練習に入りました。
各パートごとの練習成果が集結します!
画像1 画像1
画像2 画像2

中間評価前の部活動・その6

5月15日(土) 10:00

 バレーボール部は、1年生がドーンと入部してきたので、大所帯となり、活気にあふれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/24 中間評価・1日目
5/25 中間評価・2日目
5/26 1年・内科検診
5/27 3年・全国学力学習状況調査

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044