最新更新日:2024/06/28
本日:count up98
昨日:384
総数:1234330
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・授業風景

5月11日(火) 5限

3年生は、午後の授業も真剣に受けています。

 (写真 上:3年1組 国語の授業)
 (写真 中:3年2組 英語の授業)
 (写真 下:3年3組 理科の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・保体・「ハンドボール投げ」

5月11日(火) 3限

1年3組の体育は、グラウンドでハンドボール投げを測定しました。
満足のいく、納得できる距離を投げることはできたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・美術・「鉛筆で描こう」

5月11日(火) 3限

1年1組の美術は、鉛筆で明暗を表す課題に取り組んでいます。
作業に入ると没頭しています!(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症対策検討会議より

画像1 画像1
5月11日(火) 12:30

 市教育委員会から、「富山市新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.10(5月10日号)」が届きましたのでお知らせします。

 検討会議だよりVOL.10 をクリックしてご覧ください。
 (配布文書一覧からも見ることができます。)

 生徒には、本日、プリントを配付します。

3年・授業風景

5月11日(火) 3限

どのクラスもじっくり学習課題に取り組んでいます。

 (写真 上:3年1組 英語の授業)
 (写真 中:3年2組 理科の授業 映像視聴中)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・朝ボラ

5月11日(火) 7:50

今週の朝ボラは、2年1組が担当しています。
朝の陽ざしを浴びながら、グラウンドの除草作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「衣替え移行期間」に入りました!

5月11日(火) 7:50

気温は15度、天気は晴れ。
カラッと爽やかな朝です!

今日から、「衣替え移行期間」に入りました。
女子の多くは、合服(ベスト)に衣替えしています。
男子の多くは、まだ学ランを着ています。
天候や体調に合わせて、自分で選びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・班活動、始動!

5月10日(月) 5限

2年生は、学活で、生活班の発表がありました。
班長を中心に係決めを行いました!

 (写真 上:2年1組    中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
5月10日(月) 6限

武道館より出火を想定し、生徒玄関前に避難しました。(写真:上)
真剣に取り組むことができました。 

 (写真 下:西田先生からの講評)
画像2 画像2

3年・学活・「生活実態調査」

5月10日(月) 5限

3年生は、クロームブックを使って「生活実態調査」を行いました。
自分たちのメディアの利用の仕方等について確認しました。 
調査にかかった時間も短縮された分、時間を有効に活用できました。

 (写真 上:3年1組    下:3年2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/24 中間評価・1日目
5/25 中間評価・2日目
5/26 1年・内科検診
5/27 3年・全国学力学習状況調査

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044