最新更新日:2024/10/03
本日:count up3
昨日:297
総数:1552422
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月25日(火) 運動会に向けて「一意奮闘 〜For The Victory〜」

画像1 画像1 画像2 画像2
 予行練習で放送を担当している実行委員の様子です。開閉会式の進行、競技の進行、全体への連絡等一通りの確認ができました。急な全体への連絡が何度も入り、メモを取りながら、臨機応変に対応していました。どの実行委員も、この運動会がスムーズに進むように、縁の下の力持ちとして頑張っています。
 昨年度、全校生徒での運動会ができなかったために、より強く感じた「集う」「つながる」ことの大切さを、今年度の運動会で共に感じることができそうです。大会スローガン「一意奮闘〜For The Victory〜」を胸に、みんなで頑張ります。

5月25日(火) 運動会予行(リレー種目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 選手制種目最終競技は、リレー種目です。今日は、入退場の練習のみを行いました。その後の競技練習では、入念にバトンパスの練習をしていました。本番は、手に汗握る展開になりそうです。
 今日は、午後から団活動も行いました。予行練習の疲れもあったと思いますが、生徒たちは一生懸命に団演技の練習に取り組みました。みんなで少しずつ創り上げてきた団演技。形になってきたことを喜ぶ団役員の声がとても嬉しそうでした。決めのポーズが完成した時には拍手が自然にわき起こっていました。あと数日で、細部にもこだわって、よりよいものに仕上げてほしいです。 

5月25日(火) 運動会予行(係活動の様子)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の予行では、係生徒の動きの確認をしました。各競技ごとに必要な用具を準備してくれるのは用具係。救護係は、団テントに手指消毒用のアルコールを設置してくれていました。記録係は得点の計算、競技進行はゴールテープの準備、ライン係はラインの整備を担当。また、団役員たちが、招集係の役割を果たしてくれて、スムーズに競技を進めることができました。運動会実行委員のメンバーは、運動会全体のお世話をしてくれています。運動会を彩る、装飾係が制作中の作品も、お披露目が楽しみです。
 どれも運動会を支える大切な係です。今日の予行で確認できたそれぞれの役割を、責任をもって果たしてほしいです。 

5月25日(火) 運動会予行(綱引き)

画像1 画像1 画像2 画像2
 選手制種目3つ目は、綱引きです。今日は実際に綱を持つところまでやってみました。本番は、1回戦2試合の後、3位決定戦、決勝戦を行います。力と力のぶつかり合いの真剣勝負が、今から楽しみです。 

5月25日(火) 運動会予行(台風の目)

画像1 画像1 画像2 画像2
 選手制種目2つ目は台風の目です。3人一組で長棒を持ち、2つのコーンを回ります。予行練習では入退場の確認のみでしたが、種目練習時間には、実際に走順通りに競技を通してやってみました。個性あふれる4つの台風がどんな動きを見せてくれるのか、本番が楽しみです。

5月25日(火) 運動会予行(長縄跳び)

画像1 画像1 画像2 画像2
 選手制種目の長縄跳びです。今日は入退場の練習を行いました。連続で跳んだ回数の最高記録を競い合います。今日は1分間だけ実際に跳んでみました。今日の最高記録は黄鷹団の11回。他の3団は揃って1回でした。予行練習後の種目別練習では、各団が記録をのばしていたようでした。
 本番は5分間です。休憩タイムもとりながら、みんなの気持ちを合わせて、すばらしい記録を打ち立ててくれることを期待しています。 

5月25日(火) 運動会予行(短距離走)

画像1 画像1 画像2 画像2
 競技練習がスタートしました。最初の種目は、短距離走です。各学年男女別で走りますが、今日は最初の1〜3組のみ、実際に走ってみました。手を抜かず、全力疾走している姿は、他の手本となりました。残りの組は一斉スタートとなりました。当日は一人一人の走りが団の得点につながります。ゴール目指して駆け抜けてほしいと思います。

5月25日(火) 運動会予行(開会式)

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(土)の本番に向けて、予行練習を行いました。明け方まで雨が降っていましたが、生徒が登校する頃には快晴に。改修されたグラウンドは水はけが良く、すぐに活動に入ることができました。校章旗の下、開会式の練習から開始しました。各団の団長8名による選手宣誓は、とても堂々としており、運動会にかける意気込みが伝わってきました。

5月24日(月) 1学年 放課後の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後の学年棟では、学年生徒会、書記会がそれぞれ行われました。
 学年生徒会では、先日実施したアンケートを基に、クラスの強みとウィークポイントを見つけ、強みをのばし、ウィークポイントを改善する取組を考え、実践していく予定です。
 書記会では、学年のあたたかい雰囲気づくりに向けての取組を企画しました。事前に考えてきた意見を出し合いながら、よりよい取組になるよう、話し合いが活発に行われていました。
 運動会練習の合間の活動で大変ですが、1年生全員で、すてきな学年をつくりあげていけるよう、リーダーのみなさんは大活躍中です。

5月24日(月) 1学年 運動会 学年練習

画像1 画像1
 1学年では、リーダーを中心に、短距離走の並び順を確認しました。リーダーは担当の列だけでなく、他の列の並びにも気を配りながら声をかけていました。
 中学校生活初めての運動会ですが、全力を出し切り、よい想い出をつくってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 運動会予行
5/27 全国学力調査
5/29 運動会
5/31 振替休業日

学校だより

保健関係

PTA関連

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628