最新更新日:2024/10/03
本日:count up6
昨日:297
総数:1552425
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月13日(木)2学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、新しく習うところのノート作りをしてから、活動しました。英語専用のノートも使い慣れてきたようです。書くことをいやがらずに取り組むことが大切です。

5月13日(木)2学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、音楽の父バッハについて、時代背景や作られた曲の種類等、DVDで曲を鑑賞をしながら勉強しました。

5月13日(木)2学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、前回実験した結果を基に、鉄と硫黄は結びつくのか、色等の見た目や磁石がくっつくかといった視点から考えました。

5月13日(木)2学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、奇数と偶数の和はいつでも奇数になることを、文字で書いて証明しました。

5月13日(木)1学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、プレパラートの作り方や接眼レンズと対物レンズの組み合わせ方による見え方の違い等を確認しました。

5月13日(木)1学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、教材を読んだ後、場面の変化に沿って、2人の登場人物の関係を丁寧に捉えていきました。

5月13日(木)1学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、加法のまとめをしました。色々な問題に触れ、理解ができていたか確かめました。

5月13日(木)1学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科の授業で、「選手に選ばれて」という教材に取り組んだクラスもありました。出場する義務と出場しない権利について、グループ内で意見交換をした後、全体で意見の共有をしました。

5月13日(木)1学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳科の授業で、「山に来る資格がない」という教材に取り組みました。意見を全体の場で共有することで、自分の考えを深めました。

5月13日(木) 1学年 NTでの学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の学び愛は理科で、10種類の動物について、「どのような特徴」を基準に、「どのように分類」するかを考える課題でした。
 「他の班が思いつかないような分類法を是非考えてね!」というスタディベアからのアドバイスに、生活する場所やからだの表面のようす、卵を生むかどうか、脚があるかどうかなど、それぞれの班で様々な意見を出し合いながら分類していました。分類の途中で、「○○の卵って見たことある?」「陸上でも水中でもない、空を飛ぶ仲間もいるね。」など、様々な言葉が飛び交っていました。学び愛後の休み時間に、「イルカは卵を生みますか?」と理科の先生に聞いている生徒もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/25 運動会予行
5/27 全国学力調査
5/29 運動会
5/31 振替休業日

学校だより

保健関係

PTA関連

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628