最新更新日:2024/10/31 | |
本日:14
昨日:111 総数:554492 |
2年生 タブレットの活用おいしい給食(1年1組)5月27日(木)の給食麦ご飯、牛乳 たべキリンハヤシ、豆豆サラダ、フルーツヨーグルト 昨日は残念ながら月食を見ることができませんでした。 今日は「全国学力学習状況調査」があり、6年生が国語科、算数科、生活に関する調査に参加しました。一人一人集中して取り組んでいました。 国語「もっと知りたい、友だちのこと」習い事のことやペットのことなど、様々な話を聞くことができました。 地図記号カルタみんな楽しみながら地図記号を覚えました。 掃除すなやつちとなかよし(1年1組)今夜は皆既月食です【献立】 コッペパン、牛乳、鶏肉とレバーのケチャップからめ 茎わかめサラダ、にら玉スープ 今夜は皆既月食です。 月は午後6時44分ごろから欠け始め、皆既月食が起きるのは午後8時9分〜28分の19分間だそうです。 真っ暗になるわけではなく月が赤黒く見えるようです。スーパームーンの皆既月食が国内で見られるのは24年ぶりで、次は2033年10月になるそうです。 今夜の富山市の天気は「晴れ」、珍しい天体ショーを見ることができそうですね。 観察するときは、必ずお家の人と、安全に気を付けて見ましょう。 科学博物館では、月食の様子をYouTubeライブ配信するそうです。そちらも是非確認してみてください。 2年生 野菜の観察
生活科「やさいをそだてよう」の学習では、自分が世話をしている野菜の観察をしました。「葉っぱがぎざぎざだ」「実ができた!」など、自分たちの野菜の成長を嬉しそうに表現していました。
5年生 植物の成長によいものは?
5年生は理科の学習で「植物の発芽と成長」を学習しています。
発芽させるために必要なものを考えた子供たちは、次により成長するためにあるとよいものを考えました。 「日光があるといい」「土もいるんじゃないか」とあるとよいものを予想して、実験準備を進めました。 |
|