最新更新日:2024/10/03
本日:count up21
昨日:297
総数:1552440
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月11日(火)2学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、自然数や整数についての文章題を、答の予想をしてから、説明することに取り組みました。

5月11日(火)2学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「枕草子」を教材に、歴史的仮名遣いに注意して朗読する練習を、グループごとにしました。

5月11日(火)2学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 技術の授業では、前回見つけた身の周りの電気製品を出し合い、黒板いっぱいになりました。その中でも、知らないものがあった場合は、互いに説明し合いました。

5月11日(火)2学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、単語の小テストの後、先生の問いに積極的に答えながら、「call」という動詞の新しい使い方を学習しました。

5月11日(火)1学年授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、顕微鏡の使い方について学習し、プレパラートを設置する前にすること等、手順の確認しました。

5月11日(火)1学年授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「シンシュン」という教材を読み聴き、感想を書きました。みんな集中して聴き入っていました。

5月11日(火)1学年授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業では、持久走でタイムを計りました。回数を重ねるごとに、タイムがよくなっているようです。大きな木陰で休憩を取りながら、取り組みました。

5月11日(火)1学年授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、be動詞と一般動詞の違いに注目しながら、英文を読んだり、ノートに分かったことをまとめたりしました。

5月11日(火)1学年授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術の授業では、文房具を持つ自分の手をスケッチしました。持ち方や文房具の角度等をじっくり観察して、立体感や質感が出るように形や線を工夫して描きました。

5月11日(火) 給食委員会の活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日の給食の片付けがスムーズに行われるよう、給食委員の生徒が大活躍しています。昨日も、給食当番の生徒が、給食委員や給食配膳員の方の仕事が円滑に進むよう、心配りをする場面も見られ、ほっと心が和みます。南中生のあたたかさですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 振替休業日

学校だより

保健関係

新型コロナ関連資料

富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628