最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:60
総数:533254
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

6年生 運動会 応援合戦(青団):5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青団の応援の様子です。

6年生 運動会 応援合戦(白団):5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 白団の応援の様子です。

6年生 運動会 応援合戦(黄団):5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黄団の応援の様子です。

6年生 運動会 応援合戦(赤団):5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 応援合戦です。今年は、「6年生以外は声を出してはいけない」という制限の中での応援合戦でした。6年生の声しかないという状況が、子供たちの練習の仕方や意欲に関わり、本番まで全員で声を出すことを大切にして取り組んできました。
 本番では、体を反って声を出したり、声を枯らして声を張り上げる子供たちの本気の姿が輝く、素敵な時間となりました。

赤団の応援合戦の様子です。

6年生 運動会 50m走:5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 50m走です。「最初は前傾姿勢「腕を振る」等、体育の学習で学んだことを生かして、最後まであきらめずに走り抜けました。

6年生 運動会 開会式:5月15日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(土)は運動会でした。運動会での頑張りを紹介します。
 
 真っ青に晴れ渡り、最高の運動会日和でした。始めの言葉を言う子供や、誓いの言葉を言う子供、その様子をしっかりと見守る子供、素敵な雰囲気の中、運動会が始まりました。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 澄み切った青空の下、運動会を行いました。
 「一人一人が全力を出し、楽しく最後まで輝く運動会」のスローガン通り、みんなが楽しみながら全力を出して取り組みました。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 競技にも係の仕事にも、力いっぱい取り組む子供たち。どの子もキラキラ輝いていました。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 団体競技は、「台風の目」と「玉運び」。息の合った走りです。

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
全力を出し切り、すがすがしい表情の奥田っ子たちでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747