最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:82
総数:976111

明日の学習参観、お待ちしています

 明日の学習参観の準備が整いました。児童玄関で全学年の保護者受付を行います。その際、運動会の時のように安心カードを提出してください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本日の学習:6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、体育の鬼遊びで思い切り走る1組の様子。音楽で校歌の指揮をする2組の様子。図工で粘土遊びを楽しむ3組の様子です。
 明日は1年生にとっては初めての学習参観です。気を付けてお越しください。

3年生  算数「長い長さをはかってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業で、まきじゃくを使って、長い長さを測りました。1mものさしでは測ることが難しいような場所でも、グループの仲間たちと協力して長い長さを測っていました。長さが予想通りのものや、意外な長さのものがあり、とても楽しそうでした。

3年生 本日の学習の様子:6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3年生の学習の様子です。図工では、6月をテーマにした絵を描いたり、算数で暗算の学習をしたりしています。暑さに負けず、真剣に取り組んでいます。

6年生  図画工作科「思い出のランドセル」続き

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日完成した下絵に、水彩で色を塗りました。
 毎日一緒に登校しているランドセルの傷やしわもよく見て塗り、これまでの感謝の気持ちを込めて丁寧に作品を完成させました。学習参観の際に、ぜひご覧ください。

6年生  英語「My treasure is〜.」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちにとっての宝物は・・・家族や友達、家、習い事の道具、遊び道具など、一人一人様々です。みんなの宝物は何かな?と英語で聞き合ったり、自分の宝物を英語で伝えたりする練習をしています。

【光陽マーリンズ】 優勝おめでとう!

画像1 画像1
 先日行われた「第30回県民スポーツレクリエーション祭り ドッジボールの部」で優勝した光陽マーリンズの受賞伝達式を行いました。これからの活躍も期待しています!

2年生  のびのびタイム その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日ののびのびタイムの様子です。
学級の係の子供たちが、それぞれ考えたことを友達と一緒に楽しむ様子も見られました。久々の長い休み時間。おのおの自由に心のままに過ごしていました。

2年生 のびのびタイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一台端末を使って、先生と一緒に学習にチャレンジしている子も。じっくりと物語の世界に使って、読書を楽しんでいる子もいます。友達と一緒にハンカチ落としをして遊んでいる様子も。
のびのびタイムを思う存分楽しみ、午後からの学習も生き生きと取り組むことができました。

4年生 最近の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月になり、暑い日々が続いていますが、子供たちは暑さに負けず毎日の授業に集中して取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700