最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:42
総数:531592
奥田っ子は、いつも思いやりの心を大切にしながら、目当てに向かって粘り強く取り組んでいます。

2年生 国語科「スイミー」: 6月14日(月)

画像1 画像1
 国語科の学習で物語文「スイミー」を学習をしています。「文章に『誰よりも速かった』と書いてあるから、すっごく速いのだろうな」など、言葉から様子を想像しながら読んでいます。

1年生  どんどん大きくなっているな: 6月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおの観察の様子です。子供たちは先週の写真と比べて大きくなっていることや触ってみるとどんな感じがするか等、一人一人が大切に育てているあさがおをじっくりと見ています。観察のときには、あさがおに声をかけ、あさがおの声を聴こうとしている子供もいました。

富山市小学生陸上競技交流大会 :6月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 土曜日に、富山市の陸上競技交流大会がありました。奥田小学校からは、100m走、1000m走、コンバインドB、4✕100mリレーに出場しました。ほとんどの子供たちが自己新記録を出し、これまでの努力を結果として出すことができました。また、当日は、子供同士でゼッケンを付け合うなど、チーム奥田の温かい雰囲気がありました。
 7月4日(日)の富山県陸上競技交流大会に出場する選手もいます。よりよい記録を目指して頑張っていってほしいです。

2年生 運動委員会の企画を楽しみました:6月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生も運動委員会が企画してくれた「中庭でできる運動」に参加しました。運動委員の5・6年生が用意してくれた用具を使って、思い切り体を動かしていました。いろいろな体の動かし方を体験することができました。

6年生 体育科「フラッグフットボール」:6月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 フラッグフットボールの最終戦を行いました。これまで考えてきた自分たちの作戦を、相手に合わせて選び、どうすれば点数を取ることができるか話し合いました。最終戦では、昨日準決勝で真剣勝負をした色団が、一転して仲間として試合をしました。周りから、自分たちの団以外を必死で応援する姿が素敵でした。
 試合後には、勝った喜びの涙を流す子供や、負けた悔しさの涙を流す子供がいました。それだけ本気で授業に取り組んだということを証明する子供たちの姿でした。

6年生 校外学習事前訪問指導:6月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の木曜日に校外学習の事前訪問指導として、国立立山青少年自然の家の所員の方に来ていただきました。校外学習当日に行う予定の森小屋づくりに向けて、縄の結び方を教えてもらいました。なんとか自立するものをつくろうと一時間夢中になった子供たち。本番が楽しみです。

1年生 マットであそぼう!:6月11日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育では、マット使った運動遊びに取り組んでいます。今日は、様々な動物歩きにチャレンジしました。どの子供も動物になりきって、取り組んでいました。

1年生 音楽に合わせてリズムを打とう:6月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽では、手拍子やタンバリン、カスタネットを用いて、音楽に合わせてリズムを打つ学習をしています。ペアのリズムを聴きながら、「音楽に合っているね」や「きちんと『ウン』のときに休めていたね」等、互いのよさを話していました。

6年生 プール清掃:6月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天に恵まれた青空の下、6年生はプール清掃を行いました。プールサイドをデッキブラシで磨いたり、プール水槽内の壁をたわしできれいに磨いたりしました。自分の仕事が終わっても、自ら溝の掃除を行ったり、入口の掃除を行ったりする子供たち。自分で仕事を見付け、協力的に頑張ろうとする姿が素敵でした。

5年生 パフォーマンス大会:6月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナ禍で宿泊学習が日帰りの校外学習に変更となり、宿泊学習で行う予定だったパフォーマンス大会を実施しました。
 どのグループも手作りの道具を用意したり、台本を考えてきたりするなど工夫を凝らして披露しました。
 仲間の面白さに気付き、笑顔が溢れていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
富山市立奥田小学校
〒930-0851
富山県富山市奥田双葉町10-18
TEL:076-441-3746
FAX:076-441-3747