最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:82
総数:976109

1年生 本日の学習:6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週1週間も暑かったですが、一生懸命、学習に取り組んだ1年生です。写真は図画工作のひもひもねんどをしている様子です。ながーくねんどをのばし、なににみえるかな?とよく考え作品を作っています。もう1枚は朝顔の観察をしている様子です。観察名人になるために、葉っぱをよく見たり、触ったり、においをかいだりしています。

放送委員会  先生3ヒントクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
6/18(金)
放送委員会では、全校のみんなに楽しんでもらう企画として、「先生3ヒントクイズ」をすることになりました。
委員会の子供たちは、クロムブックを活用して情報交換したり、問題をまとめたりしています。
いよいよ月曜日から放送するので、担当の子供たちは、休み時間に最後の確認と練習をしました。

4年 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4年生は、呉羽青少年自然の家でオリエンテーリングやクラフト体験をしてきました。とても楽しい一日でした!
 

4年 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森の木オリエンテーリングを楽しんでいます。

4年 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングの後、おいしいお弁当を食べました。

4年 校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは、クラフト体験で、置物作りをしました。
 工夫して、個性豊かな作品に仕上がりました。

3年生 音楽  リコーダーの学習始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついにリコーダーが届き、リコーダーの学習が始まりました。子供たちは、初めて触れる楽器に少し戸惑いながらも、手触りを確認したり、実際に音を出したりして楽しみながら学習する様子が見られました。

3年 体育  鉄棒運動頑張るぞ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中でしたが、色々な技習得目指して頑張りました。友達にどうやったらできるか一生懸命に教えている姿が素敵でした。

3年 給食  横井先生にきていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、給食に出てくる豆について詳しく、楽しく教えて頂きました。

3年 算数科  物の長さを測ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はグラウンドにある物の長さを測りました。真っ直ぐ測ることや0cmをしっかり合わせることを意識して測ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種案内

学校だより

PTAからのお知らせ

各種たより

出席停止の連絡票

ガイドライン等

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700